24日 そよかぜタイム(お店屋さんごっこ)

今日開店するのは,洋服屋さんとジュース屋さん。
全園児で取り組みます。
IMG_4754.jpg
IMG_4757.jpg
IMG_4758.jpg
IMG_4755.jpg
IMG_4756.jpg
店員さんとお客さんの役を経験します。
すてきなズボンやスカートは選べるかな?
好きなジュースは選べるかな?
ちょっと照れるなあ。楽しく活動しましょう。
IMG_4760.jpg
IMG_4761.jpg
IMG_4763.jpg
IMG_4767.jpg
IMG_4768.jpg
衣装付けたお友達が「パプリカ」を踊っています。
IMG_4771.jpg
IMG_4780.jpg
IMG_4773.jpg
IMG_4774.jpg
IMG_4784.jpg
そうか「かぶる」という手もあったか!
IMG_4785.jpg
IMG_4780.jpg
IMG_4782.jpg
IMG_4786.jpg
IMG_4791.jpg
IMG_4789.jpg
IMG_4793.jpg
IMG_4795.jpg
IMG_4794.jpg
IMG_4798.jpg

感想を聞くと
「すてきな洋服がかえてうれしかった。」
「ようかいしりとりダンスが楽しかった。」
など,楽しめたようでした。
幼稚園 | - | -

22日 フッ化物洗口説明会(保護者)

仙台市内多くの保育所や幼稚園で行われているフッ化物洗口について,和やかな雰囲気の中,鈴木先生から丁寧にご講話をいただきました。

IMG_4753.jpg
仙台市では第2期「いきいき市民健康プラン」の重点分野「生きる力を支える歯と口の健康づくり」の中で,「幼児期や学齢期の虫歯のない人を増やす」ことを重点目標にあげています。

あきう幼稚園では,来年度対象児を広げて実施予定です。
歯みがきにつきましても,引き続きよろしくお願いいたします。

うがいの準備をしているぞう組さん(20日)
IMG_4728.jpg
口の中でぶくぶくしてますよ。
IMG_4729.jpg
順番にうがいをしています。
IMG_4732.jpg
IMG_4733.jpg

卒園式の練習も頑張っています。
IMG_4738.jpg
幼稚園 | - | -

17日 一日入園

今日は,4月から入園するお友達が体験入園する日です。
くま組さんから楽しい遊びを教えてもらいましょう。
IMG_4659.jpg
IMG_4660.jpg
IMG_4661.jpg
「にこにこタイム」を一緒にしました。
お兄さんお姉さんのようにお返事できるかな。
IMG_4686.jpg
IMG_4665.jpg
IMG_4672.jpg
IMG_4677.jpg
みんな上手だね。
踊りやプレゼント,楽しかったね。
IMG_4698.jpg
IMG_4696.jpg
IMG_4687.jpg
IMG_4701.jpg
IMG_4705.jpg
IMG_4706.jpg
4月になったらまた会いましょう。
待ってます。

IMG_4708.jpg
IMG_4715.jpg
IMG_4719.jpg
行事 | - | -

15日 年長児体験入学

今日は年長さんが,秋保小で体験入学をします。
ちょっとドキドキワクワクしますね。
IMG_1520.jpg
IMG_1526.jpg
IMG_4592.jpg
道路にはまだ雪がありますが,安全に歩きました。
時間が来るまで,ちょっと休憩。
IMG_4595.jpg
IMG_4597.jpg
IMG_4598.jpg
いよいよ1年生とご対面。
前にも会いましたね。

机といすに座って学習しているね。
ぼくたちもできるかな。

IMG_4606.jpg
IMG_4607a.jpg
IMG_4611.jpg
IMG_4617.jpg
幼稚園児のために,生活の様子の発表がありました。
入学式や巡回図書館もあるんだね。
プールは広いので泳ぐのが楽しいそうです。
発表会はおうちの人が見ているのでドキドキするそうです。
算数のお勉強で「じんとり」をしました。
どっちが多くぬれるかな?
IMG_4624.jpg
IMG_4626.jpg
IMG_4630.jpg

IMG_4628.jpg
今から小学校が楽しみです。
秋保小学校の皆さんありがとうございました。
行事 | - | -

14日 園の様子

13日,先生方でひな壇を飾りました。
来園の際は,ご覧ください。
IMG_4551.jpg
IMG_4554.jpg
IMG_4550.jpg
IMG_4575.jpg

今日は,お客さんがきました。
元気な様子を見てもらいましょう。
IMG_4557.jpg
各クラス,にこにこタイムの後,園庭に出ました。
大人は寒くても,子供は元気いっぱいです。
IMG_4561.jpg
IMG_4559.jpg
IMG_4562.jpg
IMG_4568.jpg
IMG_4566.jpg
さっそく氷を見つけました。
大きいまま取れるかな?
IMG_4577.jpg
IMG_4572.jpg
IMG_4571.jpg
そばでは,ザクザクと氷を踏む音が聞こえます。
いっぱい並べて「氷屋さん」かな?
IMG_4584.jpg
IMG_4580.jpg
IMG_4585.jpg
遊具遊びに鬼ごっこ,砂場では朝食の準備でしょうか。
雪の上で寝るのも気持ちいいのだそうです。
ハサミムシを見つけたお友達もいます。
IMG_4587.jpg
IMG_4588.jpg
IMG_4590.jpg
お部屋に戻って1日入園の準備をしているのはくま組さん。
模様が上手です。
明日も楽しく過ごしましょう。
IMG_4591.jpg
幼稚園 | - | -

10日 冬の生活

IMG_4534.jpg
午後から大雪の予報が出ています。
土日を含め,十分お気を付けください。
IMG_4492.jpg
IMG_4496.jpg
IMG_4503.jpg
IMG_4518.jpg
IMG_4521.jpg
IMG_4522.jpg
IMG_4524.jpg
IMG_4532.jpg
IMG_4533.jpg

卒園式の練習をしていたのはぞう組さん。
お外では,霜柱を見つけて楽しんでいました。
卒園制作も始まっています。
IMG_4526.jpg
IMG_4527.jpg
IMG_4528.jpg
IMG_4529.jpg
IMG_4531.jpg
IMG_4530.jpg入園の準備をしていたのはくま組さん。
お絵描きが上手です。
怪獣づくりで頑張っているお友達もいました。
うさぎ組さんは,製作活動で楽しんでいました。
IMG_4538.jpg
IMG_4539.jpg
IMG_4540.jpg
IMG_4544.jpg
IMG_4543.jpg
頑張った後は給食がおいしいです。
来週も楽しく活動しましょう。
幼稚園 | - | -

9日 卒園式に向けて

天候は少々荒れ模様。

「♪さよならぼくたちのようちえん〜」
ときどき保育室から聞こえてきます。

ぞう組さんは,少しずつ卒園式に向けて準備が始まります。
今日はちょっとだけ,気分を味わいました。
IMG_4473.jpg
IMG_4475.jpg
IMG_4477.jpg
IMG_4480.jpg
IMG_4486.jpg
じゅんたんを敷くと,気持ちもそれらしくなります。
いすを並べて,おじぎして,歩いて・・・徐々に取り組んでいきます。
幼稚園 | - | -

4日 たこあげの会

厳しい寒さの週ですが,いくぶんやわらいだように思います。
今日は,中学校の体育館をお借りし,保育参観として「たこあげの会」を行いました。場所以外にも,雪かきやストーブ等,ご協力いただきました。ありがとうございました。
P1500047.jpg
P1500048.jpg
P1500051.jpg
昨年は,実施できなかったので,久しぶりの行事となります。
まずは,準備運動から。
ストーブがあるとはいえ,まだまだ寒いです。
P1500053.jpg

P1500057.jpg
P1500058.jpg
P1500063.jpg
講師は「仙台凧の会」の皆さんです。
仙台伝統の凧は,「するめ天旗」というそうです。
たくさんの凧も見せていただきました。
P1500069.jpg
P1500072.jpg
P1500076.jpg
P1500081.jpg
P1500087.jpg
まずは,材料選びから。
好きな色と絵を選びましょう。
P1500101.jpg
P1500104.jpg
P1500107.jpg
P1500110.jpg
P1500117.jpg
P1500118.jpg
P1500133.jpg
P1500124.jpg
P1500123.jpg
お兄ちゃんお姉ちゃんの参加もあり,和気あいあいです。
絵をかくときは集中です。
お父さんもお母さんも頑張っています。

骨組みは,「仙台凧の会」の皆さんに手伝っていただきました。
微妙なバランスが難しいところです。
的確なアドバイスをいただきました。
P1500136.jpg
P1500139.jpg
P1500147.jpg
P1500153.jpg
P1500161.jpg
P1500171.jpg
P1500166.jpg
P1500187.jpg
P1500190.jpg
P1500194.jpg
P1500197.jpg
P1500176.jpg
記念写真も楽しそう。
準備ができたら,いよいよ上ます。
P1500202.jpg
P1500209.jpg
P1500211.jpg
P1500238.jpg
P1500220.jpg
P1500240.jpg
P1500258.jpg
P1500262.jpg
P1500321.jpg
P1500331.jpg
体育館の端から端まで走ります。
なぜか雰囲気は,徒競走のよう。
スピード感あふれる疾走です。
「凧あげ走」という競技があれば,優勝候補がひしめいていました。
P1500293.jpg
P1500342.jpg
P1500352.jpg
P1500346.jpg
P1500358.jpg
スーッと上げる凧もあれば,失速する凧もあります。
微調整して再スタート。
「あがった!あがった!」
心地よい汗をかいたお友達もいたようです。

そのあと感想発表を頑張ったお友達もたくさんいました。
さすがですね。
P1500369.jpg
P1500372.jpg
P1500374.jpg
P1500378.jpg
P1500382.jpg
P1500385.jpg
その後,校庭でも楽しんでるご家庭がありました。
どうぞ,ご家庭でも大人の人と一緒に楽しんでください。
「仙台凧の会」の皆さん,中学校の皆さん,ご協力いただいた皆さん,ありがとうございました。

※なお保護者の方に,一部の遊具の安全点検や補修等をしていただいています。お忙しいところ,ありがとうございます。

P1500389.jpg
行事 | - | -

3日 豆まき誕生日集会・第2回幼稚園運営協議会

今週は少々長く,明日まで保育があります。
今日はお楽しみの「豆まき誕生日集会」がありました。
IMG_4422.jpg
IMG_4421.jpg
IMG_4423.jpg
IMG_4424.jpg
2人のお友達,おめでとうございます。
第2回幼稚園運営協議会(コミュニティ・スクール)も併せて行われ,委員の皆さまにも一部参加していただきました。
これまでクラスでそれぞれの鬼の面を作り,準備してきました。
さてさて自分の心の中にいる鬼は退治できるでしょうか。
IMG_4428.jpg
IMG_4427.jpg
IMG_4430.jpg
IMG_4431.jpg
IMG_4432.jpg
IMG_4436.jpg
誕生集会では,恒例のインタビューが行われました。
好きな色,遊び,将来の夢など,たくさん質問がありました。
うさぎ組さんもお兄さんお姉さんたちのように質問していましたよ。
IMG_4438.jpg
IMG_4439.jpg
IMG_4441.jpg
プレゼントをもらった後は,先生から節分のお話を聞きました。
豆まき前の時間はなんだかワクワクします。
IMG_4443.jpg
IMG_4446.jpg
IMG_4449.jpg
IMG_4452.jpg
ぞう組さんがお手本を見せます。
「福は内,鬼は外」
自分の心の鬼は,見つけられましたか。

IMG_4457.jpg
IMG_4461.jpg
IMG_4462.jpg
すごい勢いで投げてます。
たくさんいた鬼も退散していきました。
IMG_4463.jpg
IMG_4464.jpg
IMG_4468.jpg
IMG_4469.jpg
IMG_4470.jpg
次は,くま組さん,うさぎ組さんの出番です。
「福は内,鬼は外」
こちらもすごいです。
心の鬼はいなくなりました。
大勝利に終わって良かったです。

ご協力いただいた委員の皆さま,ありがとうございました。
行事 | - | -

2日 冬の生活

各クラスでは,それぞれの遊びで楽しんでいます。
IMG_4401.jpg
IMG_4403.jpg
IMG_4405.jpg
その後,園庭で元気に遊ぶ姿がありました。
雪遊びも楽しいね。
IMG_4409.jpg
IMG_4414.jpg
IMG_4415.jpg
IMG_4418.jpg
お昼も近づいたころ,ぞう組さんは給食の準備を始めていました。
IMG_4407.jpg
IMG_4412.jpg
IMG_4411.jpg
明日は豆まき誕生日集会。
心の鬼は退治できるかな。
幼稚園 | - | -