2020年7月20日
7月18日(土)仙台市民球場にて硬式野球部が宮城大会初戦を迎えました。相手は加美農業高校で,14対1,6回コールドで勝利しました。久しぶりの公式戦でしたが選手は伸び伸びとプレーしていました。次戦は7月22日(水)仙台市民 […]
2020年7月20日
7/18(土)白石緑地公園野球場にて,総体代替大会が開催されました。男子ソフトボール部は部員が3名,助っ人3人の協力と東北生活文化大学高校6名で合同チームで大会に参加しました。結果は,仙台一高に0-24と惨敗。この経験を […]
2020年7月17日
KHB東日本放送の「目指せ!頂点」が明日(7/18)9:30~放送されます。また,野球部は代替大会の初戦,仙台市民球場にて加美農業高校と対戦します。
2020年7月16日
「英会話」の授業では,会話を重視した授業のため,新型コロナウイルス感染防止対策として,本校技師さんが手づくりの飛沫感染防止のシートを設置していただきました。
2020年7月15日
昨日,説明会を行った商業クラブ。早速,全商ビジネス文書実務検定対策として,速度の入力の練習から始めています。
2020年7月15日
放課後,外部講師の先生によるSPI対策講座を就職希望者を対象に行いました。まずは,クレペリン検査です。夢中で計算していました。
2020年7月14日
毎日,雨の日が続いておりますが,交通ルールを守り,気をつけて登下校するようにしてください。
2020年7月14日
今日,明日の放課後,進学希望者を対象に進路ガイダンスを実施しています。大学や短大の方にお越しいただいています。担当の皆さま,本当にありがとうございます。考査も終わり,進路決定も具体的に進めなければなりません。
2020年7月14日
全商ビジネス文書検定1級をはじめとする,各種検定試験1級の合格を目指す2年生の生徒に対して学習会の説明会を行いました。基本的には,毎日活動のある運動部や商業系の部活動等の部員を除く,希望者を対象に活動していく予定です。説 […]
2020年7月13日
先週まで中間考査でした。今週はテストの結果が返ってきますね。教志塾も2回目の開催となりました。今日の講師は,教頭先生です。教員になるために必要なことについてお話頂きました。教員免許のこと,大学の教員養成課程のこと,採用試 […]
2020年7月13日
10日に,高総体の代替大会の壮行会,そして,3年生の皆さんから後輩たちに思いを伝える会を実施いたしました。新型コロナウイルス感染防止対策として,密を避け,選手の皆さんと3年生の皆さんは体育館で,1・2年生の皆さんには教室 […]
2020年7月10日
1・2年生を対象に学力状況調査を実施しました。例年ですと,「国語」,「数学」,「英語」の試験と「質問紙」の調査がありますが,新型コロナの影響により,「質問紙」の調査のみを行いました。
2020年7月10日
中間考査終了後,代替試合に参加する選手の壮行式と代替大会がないまま引退する部の3年生から後輩へ思いを伝える会を開催しました。密を避けるため,3年生は体育館,1・2年生は教室でビデオ配信により行いました。会の運営にあたった […]
2020年7月9日
明日の試験終了後,各部の代替試合等に向けて壮行式を行います。選手を体育館へ,それ以外の生徒は教室にてテレビ会議システムを活用し様子を見られるように,夕方,体育館で機材のセッティングとリハーサルを行いました。
2020年7月8日
本日より3日間にわたり,中間考査が実施されます。雨の影響により公共交通機関の遅れがあったものの,全員が試験に臨んでいます。