音楽の研究授業

12月21日(火)6校時 3年生音楽の授業です。

仙台市教育センターより,音楽の指導主事をお招きし指導していただきました。
今は「ブルタバ」と言うそうですが,私が中学校の頃は,「モルダウ」と言ってました。
私が中学3年生の頃,この「モルダウ」が,合唱コンンクールで自由曲で,銀賞を受賞したことを思い出しました。
なぜ,名称が変わったのか?
ブルタバはチェコ語で,モルダウはドイツ語だそうです。
当時,チェコはオーストリアに支配されていて,チェコ語は使えなかったとのこと。
あと,音楽の先生でないのでよく分かりませんが,モルダウは合唱曲でしたが,その後鑑賞曲として音楽の授業で扱われるようになったようです。

IMG_4783.JPG
校歌を歌いました。

IMG_4787.JPG
IMG_4792.JPG
IMG_4793.JPG

イラストがいいですね。
IMG_4794.JPG

現在様々な学校でタブレットを用いた学習をしていますが,先生自らが,書いた絵がとてもすばらしいと感じました。
IMG_4796.JPG

最後に,教育センターの指導主事から,「感性の豊かな生徒さんが多いですね」と褒められました。
  • -
  • -

<< 12月22日は冬至 戻る 冬休み前全校集会 >>