生徒集会

10月2日(月)10月に入り朝晩の気温はかなり下がりました。昨年と同じ日の空の様子を比較してみましたが、今年はうろこ雲はまだ少ないようです。今日は、朝生徒集会がありました。生徒会執行部が決めたテーマで縦割りグループに分かれて話し合いをしました。先週金曜日の生徒会立ち会い演説会・投票結果が公表されました。2学期からは第23代生徒会執行部から第24代生徒会執行部に引き継がれます。広陵中の伝統をしっかりと引き継ぎ、新たな歴史を刻み活躍することを期待しています。
DSC09353.JPGDSC09354.JPGDSC05146.JPGDSC05147.JPGDSC05149.JPGDSC05150.JPG
  • -
  • -

授業の様子

27日(水)今日の授業は広陵2組は保体で3人の先生も含めて5人でTボール個人戦を行っていました。Tボールは10月に行われる校内スポーツ大会の種目になっています。2年生は国語、1年生は理科の実験、3年生は美術です。
DSC05098.JPGDSC05099.JPGDSC05100.JPGDSC05101.JPGDSC05102.JPGDSC05103.JPGDSC05104.JPGDSC05105.JPGDSC05106.JPGDSC05107.JPGDSC05110.JPGDSC05112.JPGDSC05114.JPGDSC05115.JPG
  • -
  • -

上小6年生からのメッセージ 授業の様子

26日(火)昨日、上小6年生からの嬉しいメッセージが届きました。合同体育は小学生にとっても中学生にとっても良い学びの機会となりました。これからも小中連携を推進していきたいです。今日の授業は広陵2組は国語、1年生は社会、2年生は理科、3年生は数学です。
DSC05065.JPGDSC05066.JPGDSC05067.JPGDSC05069.JPGDSC05070.JPGDSC05072.JPGDSC05073.JPGDSC05074.JPGDSC05076.JPGDSC05078.JPGDSC05079.JPGDSC05080.JPG
  • -
  • -

横断幕完成 授業の様子

25日(月)です。広陵中同窓会と文化体育後援会の予算で作成依頼していた県大会出場の横断幕が完成し、本日校門フェンスに取り付けました。ご来校いただいた際にご覧ください。今日の授業は3年生は実力考査、2年生は数学、1年生は社会、広陵2組は英語です。
DSC05042.JPGDSC05043.JPGDSC05044.JPGDSC05045.JPGDSC05053.JPGDSC05054.JPGDSC05055.JPGDSC05056.JPGDSC05058.JPGDSC05059.JPGDSC05063.JPG
  • -
  • -

授業の様子

22日(金)今日の授業は3年生は数学、2年生は技術、1年生は保体です。ようやく過ごしやすい気温になってきました。
DSC05026.JPGDSC05027.JPGDSC05028.JPGDSC05029.JPGDSC05030.JPGDSC05033.JPGDSC05038.JPGDSC05039.JPGDSC05041.JPG
  • -
  • -

授業の様子 健康教育研究会

21日(木)今日の授業は3年生は保体、2年生は国語、1年生は理科、広陵2組は数学、全学年道徳です。午後は教員研修で健康教育研究会の研修が行われました。会場準備は3年生が行ってくれました。先週行われた市小陸上大会において、先日合同体育を行った上小の6年生の皆さんが皆頑張って参加でき、4名入賞したと菅野校長先生から連絡がありました。広陵中のみんなで喜びを分かち合いました。
DSC04972.JPGDSC04973.JPGDSC04979.JPGDSC04982.JPGDSC04983.JPGDSC04987.JPGDSC04990.JPGDSC04994.JPGDSC04999.JPGDSC05009.JPGDSC05011.JPGDSC05013.JPGDSC05014.JPGDSC05016.JPGDSC05017.JPGDSC05021.JPGDSC05022.JPGDSC05024.JPG
  • -
  • -

授業の様子

19日(火)今日の授業は3年生は社会、2年生は家庭、1年生は保体です。
DSC04926.JPGDSC04927.JPGDSC04929.JPGDSC04937.JPGDSC04942.JPG
  • -
  • -

授業の様子

15日(金)今日は広陵2組は朝の活動でラジオ体操に取り組んでいました。今日の授業は1年生は総合で校外学習について、2年生は社会、3年生は保体で校内スポーツ大会に向けてベースボール型のTボールにルールを工夫して取り組んでいました。昨日、広陵太鼓を指導してくださった小林さんへ代表して生徒からの感謝のメッセージを届けました。地域の皆様改めて暑い中ご指導ありがとうございました。
DSC04787.JPGDSC04788.JPGDSC04789.JPGDSC04790.JPGDSC04793.JPGDSC04895.JPGDSC04896.JPGDSC04898.JPGDSC04900.JPGDSC04901.JPGDSC04905.JPGDSC04907.JPGDSC04912.JPGDSC04916.JPGDSC04919.JPGDSC04920.JPGDSC04922.JPGDSC04923.JPG
  • -
  • -

授業の様子

14日(木)今日の授業は3年生は数学、2年生は理科、1年生は英語でテストの結果が渡されていました。広陵2組は作業でミシンの使い方を練習していました。
DSC04872.JPGDSC04873.JPGDSC04875.JPGDSC04877.JPGDSC04880.JPG
  • -
  • -

授業の様子

11日(月)今日の授業は全学級学級活動です。それぞれに課題を持って取り組んでいました。
DSC04836.JPGDSC04837.JPGDSC04838.JPGDSC04851.JPGDSC04852.JPGDSC04853.JPGDSC04855.JPGDSC04856.JPGDSC04857.JPGDSC04858.JPG
  • -
  • -

1/53 >>