業間読み聞かせ

地域支援本部のボランティアの方々による業間読み聞かせがありました。
低学年図書室で行われました。

ありがとうございました。

IMG_1970.jpgIMG_1983.jpg
お知らせ | - | -

陸上記録会

天候が心配されましたが,仙台市陸上競技場で陸上記録会が行われました。
6年生全員が参加し,入場行進や各種競技に力を発揮しました。
学校に帰ってきた姿を見ると,とても充実した一日であることが伝わってきました。

保護者ボランティアの方々にも大変お世話になりました。
ありがとうございました。
IMG_1911.jpgIMG_1924.jpg
IMG_1930.jpg
6年 | - | -

壮行会

陸上記録会壮行会がありました。

5年生が中心となって準備などした会でした。

6年生が本番と同じユニフォームや旗を持って体育館に入場してきました。

6年生に向かって全校のみんなで陸上記録会で力を発揮できるように応援しました。
明日の,陸上記録会は立町小学校からみんなで応援しています。



DSC_9719.jpgDSC_9727.jpgDSC_9733.jpg
行事・朝会 | - | -

応援練習

6年生が参加する陸上記録会ももうすぐです。
そのため,5年生が中心となって壮行会を開きます。

壮行会では全校のみんなで6年生を応援します。
その応援練習もしています。

5年生が各クラスに行き,応援の仕方を教え,みんなで練習しています。

IMG_0003.jpgIMG_0010.jpg
5年 | - | -

非行防止教室

避難訓練の後,4〜6年生が参加して非行防止教室がありました。(体育館)

避難訓練から引き続き中央警察署の方々に教えていただきました。


DVDを見て,携帯やネットでのトラブルについて具体的に教えていただきました。
また,万引きは犯罪であることや,いじわるしないことや家族を困らせないことなどについても教えていただきました。

最後に代表児童が感想発表を言い,みんなでお礼をしました。
ありがとうございました。

IMG_0021.jpg
4年 | - | -

避難訓練(不審者)

不審者が学校に来たらどのように対応すればいいのかという訓練を行いました。

2階まで不審者が侵入したという設定での訓練で,連絡の仕方などを練習しました。

不審者が捕まえられたという連絡の後,全員で体育館に集まりました。

中央警察署の方々から,不審者とは,不審者にあった時にどうすればいいのかなど具体的に教えてもらいました。


「いか・の・お・す・し」の約束についてもみんなで確かめました。

【いか】行かない
【の】 乗らない
【お】 大声でさけぶ
【す】 すぐにげる
【し】 知らせる



IMG_0016.jpg
行事・朝会 | - | -

9月のあいさつ運動

9月9日重陽の節句のこの日は故郷復興プロジェクトデーでした。
9月のあいさつ運動の担当は3年生でした。

まだ気温が高い日でしたが,広瀬通側の門の前に立ち,元気にあいさつをしていました。
また,自転車で通る人々には安全運転を呼び掛けました。
IMG_0005.jpg
3年 | - | -

洗濯をしてみよう

家庭科の学習として洗濯に取り組みました。

体育着や赤白帽子やTシャツなど,たらいに洗濯液を作って手洗いしました。
もみ洗いや押し洗いなどをしました。
最後はすすいでしぼって干しました。

IMG_0006.jpgIMG_0010.jpgIMG_0018.jpg
6年 | - | -

天文台へ

4年生が理科の学習として,仙台市天文台へ出かけました。(校外学習)

仙台市天文台では,様々な展示物を見て調べたり,プラネタリウムを見ながら説明を聞いたりしました。

IMG_1517.jpgIMG_1519.jpgIMG_1526.jpg
4年 | - | -

9月の音楽朝会

9月の音楽朝会の歌は「赤い屋根の家」でした。
懐かしい思いと優しい気持ちを込めて歌いました。

学年発表は3年生。
この春から取り組んだリコーダーの演奏と,歌を発表しました。


IMG_1713.jpg
行事・朝会 | - | -