一年生を迎える会

 4月27日は児童会による一年生を迎える会を行いました。昨年同様テレビ放送による実施となりましたが,計画委員会が主体となって司会進行をし,各学年が心のこもった贈り物や動画による演目の披露を行いました。私は一年生の教室で各学年の出し物を見させていただいたのですが,一年生は各学年の出し物を夢中になって見ていました。どの学年も心のこもった言葉を贈っていて,見ていてとても温かい気持ちになりました。どの学年がどのような演目を披露し,どのようなメッセージを送ったのか,ぜひお子さんに聞いてみて下さい。

2022-04-27 09.45.00.jpg
 司会進行をする計画委員

2022-04-27 10.03.37.jpg
 特別支援学級の児童が準備したくす玉を割る一年生

2022-04-27 09.55.18.jpg
 三年生のダンスを見る一年生

2022-04-27 09.57.05.jpg
 四年生の手作りおもちゃの紹介を見る一年生

2022-04-27 10.00.18.jpg
 六年生による鼓笛隊の演奏を見る一年生
  • 2022.04.27 Wednesday 14:33
  • Category: -
  • -
  • -

発育測定・視力検査・聴力検査

今日は3年生の発育測定と視力検査,聴力検査を実施いたしました。廊下で静かに自分の番を待つ態度や,終了後,一人一人が落ち着いて自分の教室へ戻る姿を見て,感心いたしました。子供たちにとって,今日の測定は自分の成長が感じられる結果でしたでしょうか。それとも視力の低下でメディア接触時間について考えさせられてしまうものでしたでしょうか。他の学年でも発育測定は実施されていますので,ぜひご家庭でも発育に関する話題を取り上げてみてください。

2022-04-25 09.33.25.jpg
  • 2022.04.25 Monday 17:34
  • Category: -
  • -
  • -

地域のボランティアの皆様

 黒松小学校の教育活動は保護者の皆様のご理解とご協力に加えて,地域のボランティアの皆様からも大きなお力添えを頂いております。今日は本校の学校支援地域本部「黒松もりあげ隊」の皆様が,5月人形の飾り付けをしてくださいました。
 今月は他にも,「黒松もりあげ隊」の皆様には,1年生の学校生活や学習の支援や交通安全教室の見守り,授業参観日の懇談会時児童預かり等でお世話になっています。本当にありがたいことだと感じています。今後も学校と家庭と地域とで協力しながら教育活動を進めていきたいと考えておりますので,よろしくお願いいたします。

2022-04-20 09.33.48.jpg
  • 2022.04.20 Wednesday 18:32
  • Category: -
  • -
  • -

50m走

 今日,校庭では5年生が50m走のタイムを測定していました。元気に校庭を走る子供の姿を見ると,こちらも元気が沸いてくる気がします。
 子供たちの体力は去年に比べてどのくらい成長が見られたでしょう? 校内では身体測定や視力測定なども実施されています。4月は,子供たちが自分の身体や運動能力が去年に比べてどのくらい成長しているのか関心を抱く季節でもあります。健康に関する話題のきっかけとして,ぜひ身体測定やスポーツテストのことを話題にしてみてください。

 2022-04-19 11.58.46.jpg

2022-04-19 11.57.37.jpg
  • 2022.04.19 Tuesday 16:07
  • Category: -
  • -
  • -

交通安全教室

 4月15日(金)一年生を対象とした交通安全教室を実施いたしました。南光台交番の警察官の方や交通指導隊の皆様、黒松もりあげ隊の皆様のご協力の下,小学校付近の通学路を歩きながら,安全な道の歩き方について学習しました。
 大切な命を守るために,青になっても決して飛び出すことなく,右→左→右の安全を確認し,運転者によく見えるように手を挙げて横断することを子供たちには徹底させたいものです。ぜひご家庭でも「子供が交通事故に遭ったら親はどんなに悲しいか」「どんなにその命を大切に感じているか」ということを伝えて,お子さんの交通安全に関する意識を高めさせてあげて下さい。



2022-04-15 10.01.38.jpg

2022-04-15 09.51.18.jpg

2022-04-15 09.56.58.jpg
  • 2022.04.15 Friday 14:50
  • Category: -
  • -
  • -

給食もスタートしています。

 黒松小学校では,4月13日(水)から給食も始まりました。コロナ禍での給食も今年で3年目となり,感染症予防対策としての「黙食」もだいぶ定着しています。お友達と会話しながらとはいきませんが,それでも子供たちはクラスのみんなと一緒に食べる給食を楽しみにしているようです。今日はどんな献立で何が一番おいしいと思ったか,お家で話題にしてください。
 今日は仙台市標準学力検査と生活・学習状況調査も実施いたしました。生活・学習状況調査では「一日どのくらいの時間ゲームをしているか」や「携帯電話やスマホの使い方でお家の人との約束を守っているか」「お家でお手伝いをしているか」などの質問があったようです。お子さんがどんな回答をしたのか,ぜひお家で聞いてみて下さい。

2022-04-14 12.35.53.jpg

2022-04-14 12.36.10.jpg

2022-04-14 12.34.08.jpg
  • 2022.04.14 Thursday 14:39
  • Category: -
  • -
  • -

新しく始まった勉強

 学年が一つ上がることにより,子供たちはそれぞれ新しく始まる学習内容に取り組んでいます。3年生の子供たちは理科の学習が始まりました。昨年度まで学習してきた生活科の学習内容を基にして,自然の事象に対する科学的な物の見方や考え方を養います。今日は「春の自然にとびだそう」という単元で,校庭の植物を観察しに行きました。3学年の保護者の皆様は,子供たちが校庭でどんな草花を見つけたのか,お家でぜひ聞いてあげてください。



2022-04-13 12.01.20.jpg

2022-04-13 12.00.47.jpg

2022-04-13 12.03.15.jpg
  • 2022.04.13 Wednesday 14:42
  • Category: -
  • -
  • -

1年生の授業も始まりました。

 先週金曜日,今年度黒松小学校は84名の新入学児童を迎えました。今朝,あたたかい朝日に照らされながらピカピカのランドセルを背負って元気に登校する1年生は,よりいっそう輝いて見えました。さっそく,朝の会から学校生活が始まった一年生は,姿勢も正しく先生方のお話をきちんと聞いているようでした。ぜひご自宅で「今日はどんなお勉強をしたの?」とか「お勉強の約束ではどんなお話をされたの?」と聞いてあげて下さい。基本的な生活習慣を身につける上では,毎日の学習内容の振り返りが大切です。一日も早く小学校生活に慣れるよう励ましてあげて下さい。

2022-04-11 08.40.34.jpg


2022-04-11 08.41.30.jpg

2022-04-11 08.40.13.jpg
  • 2022.04.11 Monday 11:00
  • Category: -
  • -
  • -

令和4年度 始業式

始業式もテレビ放送で実施いたしました。校長からは大きく分けて三つのお話がありましたが,お子さんはしっかり理解する事ができたでしょうか? 下記の写真を元にして「校長先生はどんなお話をしたの?」と聞いて,是非とも振り返りの機会として下さい。始業式では新しい担任の紹介もありました。始業式の直後,新しい担任の先生と教科書を受け取りにきた子供たちの顔は,新年度に対する期待に満ちていたように感じます。ご家庭でも,子供たちが新年度の意欲的な態度を維持していけるよう励ましてあげて下さい。

2022-04-08 09.01.04.jpg


2022-04-08 09.25.18.jpg
  • 2022.04.08 Friday 18:32
  • Category: -
  • -
  • -

令和4年度 披露式

黒松小学校では,令和4年度も学校の様子をブログにて随時紹介していきます。できる限り全体の様子が伝わるような写真を掲載していきますので,ぜひお子様と一緒に学校の出来事を話題にしていただきたいと思います。
 さて,今年度最初の写真は披露式の写真です。子供たちは新たに着任した職員とテレビ画面を通して挨拶を交わしました。本日教頭から紹介のあった10名の職員に,子供たちがどんな印象を抱いたのか,お家で是非聞いてみて下さい。

2022-04-08 08.57.08.jpg 

2022-04-08 08.56.50.jpg
  • 2022.04.08 Friday 16:23
  • Category: -
  • -
  • -

1/1