*仙台市立泉ケ丘小学校ブログ

▼下のリンクボタンからホームページとブログを切り替えることができます。

2021.11.30 Tuesday


第4学年 天文台

子供たちは,8:30に学校を出発しました。仙台市天文台を見学し,話を聞きながら学びを深めた様子です。プラネタリウムも楽しめて良かったですね。
0.jpg1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
2021.11.29 Monday


大どんぐりタイム

児童会行事として「大どんぐりタイム」が実施されました。
児童会で話し合い,「たてわりグループ」でドッジボールを楽しみました。広い校庭には,子供たちの歓声が響き渡りました。また,高学年の優しい声掛けや働き掛けの姿に頼もしさを感じました。
0.jpg1.jpg2.jpg
2021.11.26 Friday


安全・安心な環境作り

子供たちの作品が各所に掲示,展示されています。また,校内には様々な場所に掲示物があります。学校は多くの子供たちが共に学ぶ場所でもあるので,一定のルールがあります。安全な環境の中で子供たちが安心して過ごせるように,ルールがあり,教職員は環境を整え,子供たちにも整理整頓を指導しています。日中,廊下を見ると,体育袋などの物が落ちていないことがありました。今後も,安全な環境作りを心掛けていきます。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg
2021.11.25 Thursday


学習の様子

寒くなってきました。学校では暖房器具も使いながら教室環境を整え,子供たちは学習に励んでいます。ご家庭でも体調管理にご留意ください。
11.jpg12.jpg13.jpg14.jpg15.jpg16.jpg17.jpg18.jpg19.jpg20.jpg
2021.11.24 Wednesday


就学時健康診断

来年度入学予定児童の健康診断を行いました。保護者の方々には,「子育て講座」も行いました。来年度,子供たちが元気に入学して楽しく学校生活が送れるよう,学校でも準備を進めていきます。
0.jpg1.jpg2.jpg3.jpg
2021.11.19 Friday


避難訓練

「火災想定」の避難訓練を行い,全校児童が校庭まで避難しました。今年度はこれまで「不審者想定」「地震想定」「緊急地震速報訓練」を全校で行っています。また,1,2年生のみの「引き渡し訓練」も行っています。子供たちは避難中,「おはしも」の合い言葉どおり「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」ことをしっかりと行動に表すことができていました。避難訓練では,事前指導で訓練をすることの意味を知り,事後指導で振り返りを行うことが大切です。ご家庭でも話題にされてみてはいかがでしょう。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg
2021.11.18 Thursday


学びの時間

外部から講師の方をお招きして,1年生の算数の学習の様子を参観後,先生方の「授業づくり」の研修を行いました。授業中,1年生の子供たちが生き生きと学ぶ姿が見られました。これからも,子供たちの学びがより深まるように,先生たちも学び続けていきます。
j0.jpgj1.jpgj2.jpgj3.jpg
2021.11.16 Tuesday


生活科

2年生は,秋を探したり,町探検をしたりしています。
町探検については,保護者,地域ボランティアの方々のご協力を得て,安全に実施することができました。ご多用の中,ありがとうございました。
m0.jpgm1.jpg
2021.11.12 Friday


授業参観

二日間に分けて,授業参観を実施しました。
5年生は,地域の方々からご指導いただいていた「大沢田植踊」の発表会,6年生は「校内陸上記録会」を行いました。また,けやき学級は「道徳」,1,2年生は「音楽」,3年生は「国語」「社会」,4年生は2クラスに分かれて「算数」を行いました。感染症対策として1家庭1名の参観,マスク着用等の制限がある中,多くの方々にルールを守っていただき参観していただくことができました。ご協力ありがとうございました。なお,5年生に指導してくださった「大沢田植踊保存会」では,常時会員を募集されているそうです。
1-1.jpg1-2.jpg3-1.jpg3-2.jpg10.jpg
21.jpg41.jpg42.jpg51.jpg52.jpg53.jpg61.jpg62.jpg63.jpg64.jpg
2021.11.11 Thursday


図書室

地域の方から,本を寄贈していただきました。本校図書室に「民話」などの本が充実し,ありがたく思います。
図書室では,子供たちの本に触れる機会が増えるように「本の紹介」を子供たち同士が行う場を設けたり,掲示物を工夫したりしています。図書の先生からは「この学年なら(この子なら),こんな内容の本がおすすめです。」と紹介されることもあります。学年によって人気のある本は変わり,読書量の傾向にも違いがあるとのこと。秋の深まるこの時期に,ちょっと背伸びをして,読む本を選んでみるのも楽しいものです。
1.jpg2.jpg
1 / 2 >>

Simple and easy browsing. Thank you, see you again.
(C) 2015-2022 izumigaoka elementary school.