8月21日(土)
みなさん、こんばんは。
今夜は「東六万燈会」が行われました。昨年行われるはずだった第69回の夏まつりは、コロナの影響で残念ながら中止となりました。
今年は、実行委員のみなさんが何度も話し合いを重ね、密にならずに実施できる方法を考えてくださり、学校を会場とせずに宮町通りに万燈を飾るという新たな形でのお祭りとなりました。学校へのご配慮ありがとうございました。









子供たちが描いた絵をなんとしても飾りたいと、実行委員のみなさん、地域のみなさん、子供会のみなさん、宮町商店会のみなさん、PTA本部役員のみなさん、そのほかにもたくさんの方々のご尽力で実施できたお祭りです。ありがとうございました。
私も東照宮まで歩きましたが、すてきな万燈を見ながら歩くと疲れを感じませんでした。たくさんの子供たち、保護者のみなさんともお会いすることができ、うれしく思いました。
雨が降ってしまいました。でも万燈の光が道路に反射して、これまた趣がありました。たくさんのすてきな絵を描いたみなさん、ありがとうございました。
そして万燈づくりの作業を手伝っていただいたみなさんにも感謝いたします。ありがとうございました。
今夜は「東六万燈会」が行われました。昨年行われるはずだった第69回の夏まつりは、コロナの影響で残念ながら中止となりました。
今年は、実行委員のみなさんが何度も話し合いを重ね、密にならずに実施できる方法を考えてくださり、学校を会場とせずに宮町通りに万燈を飾るという新たな形でのお祭りとなりました。学校へのご配慮ありがとうございました。
子供たちが描いた絵をなんとしても飾りたいと、実行委員のみなさん、地域のみなさん、子供会のみなさん、宮町商店会のみなさん、PTA本部役員のみなさん、そのほかにもたくさんの方々のご尽力で実施できたお祭りです。ありがとうございました。
私も東照宮まで歩きましたが、すてきな万燈を見ながら歩くと疲れを感じませんでした。たくさんの子供たち、保護者のみなさんともお会いすることができ、うれしく思いました。
雨が降ってしまいました。でも万燈の光が道路に反射して、これまた趣がありました。たくさんのすてきな絵を描いたみなさん、ありがとうございました。
そして万燈づくりの作業を手伝っていただいたみなさんにも感謝いたします。ありがとうございました。
- | - | -