2月15日(水) 「安全」のために 

 本日は部活動なしの一斉下校です。

 中山中学校では、一斉下校の日は道路に広がって歩くことがないように、学年ごとに時間差をつけて「時差下校」を実施しています。教員も下校を見守る体制を取っています。

 しかし、下校途中で道路の角に集まって話をしていたり、急に飛び出すなどの危険の原因を作っていることがあるようです。

 近隣を通る運転手の方が注意しているように、中山中学校では生徒の皆さんにも十分注意して下校するよう呼びかけています。
 
 本日も朝の職員打ち合わせで確認し、各クラスで生徒に「注意喚起」をしました。

 生徒に話すことはもちろんですが、これからも地域の方々、保護者の方々、警察などにも御協力を頂きながら、生徒の安全を守っていきたいと思います。

 もし、生徒の目に余る行動がある場合、お声がけをよろしくお願いします。

 
 また、最近、大型商業施設や人が集まる場所などで、不審者情報があります。
 
 遭遇してほしくはありませんが「つきまとい」「声がけ」「盗撮」など、生徒が不審者等に会ってしまった場合は、すぐに近くの大人に助けをもとめ「110番通報」を。


 「健全育成標語」の優秀作品の看板が完成し、本日校門の近くに設置いたしました。
 
 すばらしい作品ばかりです。ぜひ御覧ください。

 
 
 校庭の脇に「山茶花」があります。

 みなさん読めますか。
 
 校庭の脇にきれいな花を咲かせています。

 冬の花ですが、ここ数日の陽気で咲いたかのようです。

 3年生は3月9日に卒業します。卒業後も花を咲かせてほしいです。
続きを読む>>
- | - | -

2月14日(火)・あいさつ運動 ・ 3学年:学年道徳「南極観測隊」

 本日は早朝から生徒の「あいさつ運動」がありました。

 奉仕委員を中心として,有志の生徒が約50名集まりました。

 登校してくる生徒に「おはようございます」の明るいあいさつがさわやかでした。
 
 中山中学校の地域,家庭との協働型学校評価における重点目標に「自ら進んで挨拶ができる生徒を育成しよう」があります。

 いつでも,さわやかな挨拶が行き交う中山中学校、そしてそこから地域につなげていきたいですね。


 3学年では学年道徳として、実際に南極観測隊と南極に行った本校の養護教諭から、隊の動画や体験を通した話を聞き、自分たちのこれからの生き方考え方の視野を広げました。

 南極は経由地のオーストラリアからでも、船「しらせ」で3週間かかります。
想像を越える世界です。

 南極に行くために、大切なのは「頑張り続けること」と「健康」という話もありました。その場だけの「がんばり」、その時だけの「健康」ではないのですね。

 このことだけでも、生き方考え方の視野を大きく広げたことになったと思います。
続きを読む>>
- | - | -

2月13日(火) 2学年STEAM学習

 本日、2学年では各クラスごとに,STEAMーLabで画像編集の操作について学びました。

 本日は,仙台市教育センターから講師を招き,具体的な操作方法を丁寧に教えていただき,実際に作ってみました。
 
 来年度、現在の2学年の生徒は「中山商店街」とコラボレーションをして地域に根ざした学習を展開していきます。

 2年生は1年生から「発表」で相手に伝わるように表現する活動を続けています。


 本日の講師も,動画編集に係わる生徒の飲み込みの早さ,取り組みの意欲など,に驚いていました。

 今後、どのような作品を作り上げていくか楽しみです。
続きを読む>>
- | - | -

2月9日(金) 期末考査2日目 オアシス学級、小学校との交流会

 本日は、期末考査2日目です。

 3教科です。最後の最後まで粘り強く取り組んでほしいです。


 
 オアシス学級では、中山小学校の生徒と交流会を行いました。
  
 垣根を超えて、誰でもできるスポーツと言われている「ボッチャ」です。
 
 ヨーロッパで生まれたこの競技は、年齢、性別などに関わらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。パラリンピックの正式種目にもなりました。

 それぞれの学校から、立派なあいさつがあり、楽しく交流をすることができました。

 今日一日がいい思い出になり、これから更に交流が深まることを期待しています。
続きを読む>>
- | - | -

2月8日(木) 期末考査1日目

 本日は、期末考査1日目でした。

 3年生にとって、中学校最後の定期考査と前日のブログに載せましたが、真剣な表情で1日目を受けていました。

 あと1日ありますが、全学年最後まで粘り強く問題を解いて、見直しもがんばってほしいです。

 
- | - | -

2月7日(水) 明日から期末考査です

 明日2月8日(木)、明後日9日(金)は2学期の期末考査です。

 この2日間は、給食なし、弁当なしです。

 3年生にとっては、中学校で行う最後の定期考査です。

 今朝もだいぶ冷え込み,プールの表面もまた氷つきました。

 市内でも体調を崩している児童生徒が、小学校中学校で多いようです。

 中山中学校の皆さんには、寒さに負けず、ぜひ元気に考査を受けてほしいと思います。

 
- | - | -

2月6日(火) 雪の朝です。

 昨夜から降り続いた雪で、学校が白く染まりました。

 早朝から教員が雪かきを行い、生徒が登校するころには通学路に雪は残っていません。

 しかし、気温が下がると凍結する可能性があるので、登下校には十分注意して欲しいです。

 仙台市内では、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの感染者数が増えていると、新聞やニュースでも報じられています。

 今週の木曜日、金曜日は「期末考査」です。3月5日には公立高校の入学者選抜、3月9日に「卒業式」と大きな行事が続きます。

 健康を第一に,前進して欲しいです。
 
続きを読む>>
- | - | -

2月5日(月) 試験前部活動中止です

 2月8日(木),9日(金)が期末考査のため今週は部活動中止です。

 通常より早く帰宅できる生徒が多いと思いますが,あくまでも「学習時間確保」のためということを忘れないでいて欲しいです。

 がんばろう「中山中」!

 
- | - | -

2月2日(金) 「紙粘土細工」

 昨日(2月1日)、3年生は私立高校の一般入試が終わり、本日は落ち着いた生活をしています。

 生徒昇降口を入ったところに、ショーケースがあり、そこに生徒の美術作品を飾っています。

 今は、1年生の「紙粘土細工」です。

 とても工夫され、リアルなすばらしい作品が並んでいます。

 

 

 
続きを読む>>
- | - | -

2月1日(木) 3年生: 私立高校入試 B日程  1年生:天文台学習

 本日, 3年生は私立高校一般入試B日程です。

 朝から穏やかな天気で,交通の乱れはないようです。

 3年生には今まで培ってきた学習の成果を、ぜひ出し切ってほしいです。

 
 中学校では,体育の授業でバスケットポールをしています。
 
 体育館を走り回る生徒達。
 
 諦めずに,入るまで何度も何度もシュート練習をしていました。


 バスケットのゴールに入れることは難しいですが,シュートは投げなければ入りません。
 受験もまずは無事に受けることが大切です。

 来週、結果が出ます。またそこから前に進んでほしいです。

 

 本日、1年生は「天文台学習」です。

 11:30に,バス3台で仙台市天文台に向かいました。

 とても風が強い中出発いたしました。学びの多い1日になることを祈ります。

 

 
続きを読む>>
- | - | -