3月15日(金) オアシス学級の授業

 オアシス学級では、英語の動詞を学んでいます。

Can you 〜?の文に、カードに書いてある動詞を当てはめて会話をする、ゲームを行いました。

 次第にスムーズな会話が流れるようになりました。

 言語はどれだけ、口に出すかが上達のポイントです。

 どの学年も「英語」は、なめらかに言えるまで親しんでほしいです。

 
 
続きを読む>>
- | - | -

3月14日(木) 「あいさつ運動」

 奉仕委員が中心となって朝、「あいさつ運動」を行いました。
 
 元気な「おはようございます」が、朝の校庭に響いていました。

 
続きを読む>>
- | - | -

3月13日(水) 1・2学年 授業参観 学年懇談会

 本日、今年度最後の授業参観、学年懇談会、学級懇談会を行いました。

 平日にもかかわらず,授業参観に多くの保護者の方に来校いただきました。

 1年生は当初から学年懇談会をオンラインで実施する予定でしたが,2学年では予定より多くの保護者に来校いただき,準備していた教室に入りきれず,急遽各教室でオンラインで実施いたしました。

 今年度を振り返りました。

 学校生活の中で,うまくいかないことや,失敗してしまったこと,悔しい思いをしたことがあったと思いますが,それを経験として成長できるよう学校では支援していきます。

 家庭でも保護者の皆様にも,ぜひお子さんが考えていることを聞いていただきたいと思います。
 
 本日の懇談会の中で,2年生では修学旅行の話や1年生では野外活動の話がありました。新学年でも楽しみがたくさんあります。
 
 来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 
続きを読む>>
- | - | -

3月12日(火) 3.11 追悼・故郷復興プロジェクト全校集会

 本日5校時体育館で「3.11追悼・フルッサト復興プロジェクト全校集会」を行いました。

 震災の経験や復興に向けた取組を語り継ぎ,風化させない意識の高揚を図るとともに,生徒が将来にわたって地域社会に貢献する気持ちを育む目的で行いました。

 生徒会執行部の司会で,東日本大震災と復興の歩みについて,動画を見た後、故郷復興プロジェクト折り鶴制作について説明がありました。

 集会の後に各教室で折り鶴を作成。折り紙に復興への願い、自分の夢や希望、感謝の気持ちを記入しました。

 未来は生徒が作っていきます。
続きを読む>>
- | - | -

3月9日(土) 卒業式

 3月9日(土)午前10時より,本校体育館において,第50回卒業式を行いました。
 卒業生一人一人に校長が卒業証書を授与し,生徒は引き締まった表情で受け取っていました。
 校長は式辞,PTA会長の祝辞,在校生の送辞のあと,令和5年度の生徒会長が卒業生代表として答辞を述べました。
「新型コロナウイルス感染症の影響を受けた3年間でした。制限の中で思うように青春を謳歌することができなかったこともありました。しかし,友だちや保護者,先生方に支えられて充実した生活を送ることができました。」
という,熱い思いを伝えてくれました。
 感動的な卒業式を終えて,121名の中中生が巣立っていきました。

 新型コロナウイルス感染症が5類になって初めての卒業式でした。すべてを以前の形にもどすのではなく,来賓の数を減らし,保護者の皆様の参列人数を事前に確認するなど縮小いたしました。
 保護者、地域の皆様の御理解と御協力に改めて感謝申し上げます。

 今後とも卒業生,そして中山中学校へ御支援と御協力をどうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む>>
- | - | -

3月8日(金) 卒業式 前日

 いよいよ明日は卒業式です。

 
 
 2011年は,この卒業式の準備中に大きな地震がきました。

 華やかな会場に響く生徒の悲鳴。

 ぐちゃぐちゃになった会場。

 校旗にくるまって寝る避難者。

 あのころは,明日が見えませんでした。

 今日、無事に準備がおわることを願いました。


 今回の卒業生も,新型コロナウイルスにほんろうされました。

 3年間のびのびと生活させてあげたかったです。

 でも,しっかり成長しました。



 中学校の卒業式は格別です。

 
 卒業までとても大変です。

 でも,卒業式ができることはありがたいことです。
 
 そして,卒業できるまで元気でいてくれることも、ありがたいです。
続きを読む>>
- | - | -

3月7日(木) 3年生 同窓会入会式

 本日、3年生は同窓会入会式を行いました。

 卒業式練習の後、3校時に体育館で同窓会の幹事の方に来ていただきました。

 中山中学校の第一回生の方です。

 同窓会の規約などについて話をしていただき、その中で御祝辞もいただきました。

 卒業後何十年経っても、中山中学校の同窓生です。


 3年生が帰るとき,1・2年生で見送りを行いました。

 「桜道」に,1・2年生が並び見送り通路をつくりました。

 その間を,3年生が照れながら下校いたしました。

 見送る後輩、見送られる先輩。

 微笑ましくも,すこしさびしさを感じる光景でした。

 
続きを読む>>
- | - | -

3月6日(水) 公立高校入試(面接) 校庭が水はけが良い理由 仏像スクラッチ

 本日、面接試験がある学校は公立高校の入試2日目です。

 昨夜から雪が降り続きました。受験生が無事に高校に登校することができるか心配でしたが、朝のうちに雪が止み、曇りとなったのでよかったです。

 本日の面接試験で、精一杯自分の良さを話してきてくれればと思います。

 
 中山中学校の校庭はとても「水はけ」が良いです。
 
 どんな大雨でも、次の日には校庭には水たまりがなく、使用できる状態です。

 その理由は、2年前に校庭を大改修したときに設置した「あんきょ」という地下に埋設した水路の効果ではないかと思います。
 
 写真にあるとおり、校庭の中に埋まっている「あんきょ」の跡がわかります。

 雪さえ溶ければあっという間に、水は流れていってしまうと思います。

 水はけの良さは、仙台の中学校で1番ではないかと思います。

 
 また、校内では「仏像をスクラッチで表す」の作品がフリースペースに展示されています。とてもきめ細やかで、美しい左飛品ばかりです。

3年生にとってあと僅かな中学校の景色、よく目の奥に焼き付けてほしいです。
続きを読む>>
- | - | -

3月5日(火) 3年:公立高校入試   学校奉仕活動 

 本日、公立高校の入学試験です。

 寒さはあるものの、天気はまずまずで、特に交通の乱れもなく、落ち着いた朝を迎えました。

 志望の高校で緊張しながら試験を受けているかと思います。

 最後まで粘り強く,強い気持ちで取り組んでほしいです。

 
 *本日受験がない3年生は学校で教室掃除などの奉仕活動を行いました。教室のワックスがけなど,一生懸命行っていました。

 
続きを読む>>
- | - | -

3月4日(月) 公立高校入試前日

 3年生にとって緊張の一日です。

 明日は、いよいよ公立高校入試です。

 市内では、感染症のため学年閉鎖になっている3年生もあるようですが、中山中学校の3年生はとても元気です。

 明日のために卒業式練習の後、3年生の教員とすでに進路が決定した生徒で、受験に向けてのエールを送りました。

 自分が持つ力を精一杯発揮して来てほしいです。


 
続きを読む>>
- | - | -