企画展
常設展
イベントカレンダー
資料館の紹介
所蔵資料の紹介
資料館ノート
利用案内
刊行物の案内
リンク集
学校見学について

民具解説
こども★コーナー


見験楽学
宮城デジタルミュージアムチャンネル



特別展「和の道具〜くらしの知恵と工夫〜」
来館者アンケート結果

ごあいさつ

 令和312月から令和44月に開催した特別展「和の道具〜くらしの知恵と工夫〜」では、およそ4か月間の開催中に4,097名のお客様にご来館いただきました。会期中は1月末からオミクロン株の新型コロナウィルス感染症が急増したこともありましたが、感染対策をとりながら臨時休館することなく継続できたのは何よりでした。例年と比べればまだまだ入館される方は少ないものの、寒さにかかわらず足をお運びいたいた皆様に心より感謝申し上げます。

 「和の道具」というと昔から日本独自に使われてきたものを探すことは、グローバル化が進む近年難しくなってきています。今回の展示では、文明開化前の江戸時代から用いられてきた道具を「和の道具」として紹介し、あわせて電化する以前の日常で使われてきた道具や、手間と時間をかけながら知恵と工夫をめぐらせていたかつてのくらしも紹介してまいりました。衣食住に分類しながらコーナーを設けて展示しましたが、畳の部屋で筆を使い、和服を身につけていた生活は今では目にすることが少なくなってきました。懐かしい道具もあれば、現在の生活がいかに大きく変容しているか改めて気づくことができる展示ではなかったでしょうか。

 さて、アンケートにご協力いただいた方は113名でした。ご記入いただいた皆様のご意見は多くの皆様のご意見の現れと受け止め、今後の展示業務の改善に反映させ、より魅力ある展示に努めてまいります。職員一同より精進してまいりますので、市民の皆様には今後も仙台市歴史民俗資料館の事業にご理解とご支援をいただきますようお願い申し上げます。

  2022年6月 館長 鶴谷 研

 期間:令和3年12月11日〜令和4年4月28日

 来館者数:4,097人
 アンケート回収枚数:113枚



1.年代・居住地
 新型コロナウィルス感染症の影響もあるのでしょうか、学校見学の関係でお越しいただいた小学生以下の方を除けば、どの世代方もほぼ均等にお越しいただいています。
 例年に比べればシニア世代の方が少なくなりました。また、県外からはお越しいただいている方が少しずつ増えてまいりました。


2.来館回数
     
 初めての方が2/3と多く見られますが、これは小学3年生の学校見学が多かったことも考えられます。2回以上お越しの方も1/3程度見られ、世代に関係なく「和の道具」に関心を持っていただいたのではないかと思われます。

3.気に入った所
 例年は建物と回答いただくことが多いのですが、今回は企画展示と回答いただく方が多く見られました。特別展「和の道具」への関心が高かったのではないかと推察されます。


4.今回の特別展をどこで知ったか
 例年であれば市政だよりで特別展を知る方が多いのですが、来館されて初めて知った方が多いのが目立ちます。一方でチラシやホームページ等をご覧になった方も多くなってきました。
 広報については近隣の町内会にご協力いただいての回覧、公所や関係機関へのちらし・ポスター配布で行い、資料館ホームページや
TwitterYouTubeでも紹介しております。今後もさらに皆様に周知が図れるよう工夫に努めてまいります。



5.資料館までの主な交通手段
      
 自家用車や徒歩、自転車、バス・電車等の公共交通機関を利用してお越しいただいております。近隣の皆様には徒歩や自転車でお越しいただいておりますが、資料館には専用の駐車場がないのでご迷惑をおかけしますが、公園には有料駐車場が、周辺には比較的利用料金の安い民間駐車場もありますのでお車でお越しの際はそちらの方をご利用ください。
 なお、楽天のホームゲームがある日は駐車場は満杯になりますので、公共交通機関をご利用いただいた方が便利です。



6.特別展の内容はどうか
      
 「とても満足」「満足」と回答いただいた方が9割と特別展「和の道具」をご覧いただき楽しんでいただけたことと思います。今後もたくさんの皆様に楽しんでいただけるような企画展を開催できるよう努力してまいりますのでどうかよろしくお願いいたします。


7.また来館したいと思うか
      

 「ぜひ来館したい」「機会があれば来館したい」とほとんどの皆様に評価いただきました。皆様の温かいご回答は職員の励みとなります。今後もより魅力のある資料館を目指して事業運営に励んでまります。

 
8.企画展・資料館への意見・感想・要望
性別 年代 居住地 ご意見
男性 40歳代 宮城野区 ・2枚にまたがる説明パネルは左右逆の方が良い。
・解説・講座があるのは知らなかった。時間が合えば来たい。
男性 小学生以下 泉区 自分の和のことを知れたし、弟もよいと思っている。今度は衣服についてくわしくしりたい。
男性 60歳代 その他 建物自体がよいデザインを残しているので、この建築当時の資料等を個別に展示してもよいと思います。
男性 30歳代 宮城野区 現物が多く、手に取るように当時の暮らしが分かる。写真ももっと増やしてもいいかな。
女性 50歳代 泉区 ・現代忘れてしまっている日本の和の美しさを改めて知る事が出来ました。
・和の道具の素晴らしさや美しさに大変感動いたしました。幼い頃目にした日本の道具がこの様な形で残されていることがとても嬉しく感じます。
私は50代ですが、幼い頃祖父母の家へ遊びに行くと、日本の和が沢山あったのです。
是非今の若い人(学生さん)にもっと<日本の和の美しさ>を知って欲しいです。
また、この建物へ入る事で、その時代を生きた方々に対しての尊敬の意と感謝の気持ちでいっぱいになります。本日は有難うございました。また伺います。
男性 60歳代 若林区 エプロンと前掛けはどこが違うのでしょうか。
女性 小学生以下 青葉区 すごく内容が分かりやすくてよかった。
男性 60歳代 宮城野区 ・「和の道具」で下スケートとローラースケートはびっくりしました。
・学校給食の脱し粉乳は、なつかしかったです。アルマイトの器も。
女性 40歳代 太白区 こんな貴重な展示場があったなんて、来れて良かったです。もっともっと、市民などに知れ渡ると良いと思いました!料金も良心的でとても良かったです。ありがとうございました。
男性 小学生以下 太白区 とてもいいきかく。「和の道具」で昔の道具がよく見れてよかった。
女性 小学生以下 太白区 よかった。
男性 70歳以上 その他 各々の解説が壁に貼ってあるが、A4の栞のような資料(例 仙台の伝統的な門松)が置いてあるとより理解が高まる。印刷費等経費問題があるなら、入口で希望の人にのみ配る等のお知らせがあればそれ程部数は必要ないと思う。
男性 小学生以下 宮城野区 すごい。
男性 小学生以下 宮城野区 とてもたのしい。
男性 小学生以下 宮城野区 あんどんたいけんや石うすたいけんのことをはじめてしりました。またきかいがあればぜひいきたいです。ありがとうございました。
男性 小学生以下 宮城野区 クイズが楽しかったです。
女性 小学生以下 宮城野区 クイズが楽しかったです。
女性 小学生以下 泉区 昔の道を具知れていい経験にもなったし、母が「なつかしい」と言っていて楽しかったです。
女性 40歳代 宮城県 赤い塗りの四つ足膳(4段重ね)と、それとは異なる塗りの二足膳の使い分けはどんな処で分けていたのか?ハレの日系の食具も見てみたいです。
男性 70歳以上 宮城野区 今の暮らしにつづく道具、保存状態の良いのに感心。もう少し下々の使った道具にも光が当てられたらもっと…。
男性 50歳代 泉区 本当は、一つ前の展示に来たかったのですが残念です。また機会があれば来館します。
男性 60歳代 その他 仙台で生まれ数ヶ月で引っ越したが、高校時代は仙台ですごした。仙台の歴史を見られてなつかしく思った。また、昭和の生活が思い出され、たのしく拝見できました。
女性 50歳代 青葉区 歴史的な企画や講義(講座など)をしてほしいです。今回は、ありがとうございました。素敵な建物に感動致しました。
女性 50歳代 その他 とても興味深く見学できました。解説がわかりやすくてよかったです。
男性 小学生以下 宮城野区 もっとしりたいと思いました。またきたいです。たのしかったです。
男性 小学生以下 宮城野区 とてもよかったです!(四連隊コーナーが)
男性 30歳代 若林区 ・こういう機会でないと見ることはまずないであろう展示品ばかりで良かった。
・車しか移動手段がないので、駐車場がないものか…。
・撮影はOKなところもあって嬉しかったが、どこからどこまでが撮影可能なのか分かりづらかった。
男性 60歳代 若林区 懐かしく豊富な情報量に圧倒されました。内容が充実しており、飽きることがありません。大変良かったです。羽織の襟後は折った方が宜しいかと存じます。
女性 70歳以上 青葉区 家にも多数あるのでとても安らぎます。もうすこしおひな様があるといいですね。私の家は芳賀さんのおひな様だけなので。
女性 20歳代 その他 ずっと来たいと思っててやっと来館することができました。外観の兵舎もとても素敵で、展示もそれに劣らず魅力的な展示が多かったです。また来たいと思います!
女性 小学生以下 青葉区 1980年のおかあさんのじだいのものを、みてみたいです。
男性 20歳代 青葉区 昔の人々の暮らしが実際に再現されているのがよかったです。写真もたくさんあって見応えがありました。
女性 中学生 若林区 とてもおもしろかったです。
女性 30歳代 青葉区 単に古い日本の生活道具だけでなく、仙台の人々の生活や特徴などがあらわれている展示だなと思いました。とても楽しかったです。ありがとうございました。
女性 60歳代 太白区 初めて来館しました。歴史を学ぶ資料館が身近にあり、うれしい一時でした。周りの友人達にも伝えたいと思います。ありがとうございました。
男性 60歳代 宮城野区 コーナーを少なくして、時期分散(季節ごと)して展示替えをしてはいかが?コーナーが多いためか、各展示物が少ないと感じた。(比較対象ができにくい)
よい企画だったと思います。感謝いたします。今後共、楽しみにしております。
女性 60歳代 青葉区 とてもなつかしく又思う所が多々ありました。又来たいと思います。
女性 小学生以下 太白区 楽しく子どもがあそべるばしょ!
女性 70歳以上 若林区 和の道具の所では自分が10代〜20代の頃に家の手伝いでしていた事なので、なつかしく昔を思い出しました。
田おこしから稲が育つまでの所ではなつかしかったです。
おてだまのかぞえ歌の所、5つまでは知っていたがその先は忘れていた。仙台といわき市ではちょっと違っていた。
大変おもしろくなつかしく思い出されました。
女性 30歳代 宮城野区 中学校で来て以来、久しぶりに入りました。榴岡公園にはよく来ますが、中に入ることがなかったので、大人になって入るとまた、違ったおもしろさがあるなと思いました。
女性 小学生以下 太白区 楽しく子どもがあそべるばしょ!
女性 無回答 若林区 たのしくおもしろくて、またいきたいです。
女性 小学生以下 若林区 楽しくて、れきし、食べ物、ふくがいっぱいでべんきょうになりました。また行きたいです。
男性 40歳代 その他 この内容は小学校の社会科や中学校の技術・家庭科(特に家庭分野)で伝えていきたいことがまとめられていて、学芸員さんの尽力でできあがったものだなと感じた。もっと小中学生にも本施設を利用してもらったりして、学校教育と社会教育が力強く連携できるようにしていってほしい。
男性 30歳代 若林区 昔の人たちの生活の工夫・知恵に触れ、当時の暮らしに想いをはせると共に、現代の便利さは当たり前ではないのだと感じた。
また、現代は良い意味での冗長さを無くしてるとも思った。
貴重な資料の保存・公開ありがとうございました。
女性 30歳代 宮城県 外壁修理中で見られなかったのが残念でした。
展示は全てゆっくりと見ることができ満足です。
仙台市職業別明細図を見るのがとても楽しかった。
女性 20歳代 太白区 いろいろな展示があって面白かったです。昔の人の写真(1900年くらいの)を見れてすごいと思った。
道具とか洗濯機とか手動なんだと思いました。
来館してみて良かったです。他の人にも紹介してみます。
女性 40歳代 宮城県 昔の物の展示があり、貴重なものを見ることができ満足です。
現代と昔を比べて、現代は恵まれている時代と再認識しました。
女性 小学生以下 青葉区 1回学校の2〜4年くらいのときにきたことがあり今回2回目です。母ときました。私は和の道具や古民家などが好きなので、今回もたのしめました。また機会があればおとずれたいです。
2階に行くとトイレの位置がわかりづらいので、それの案内もつけたらどうかと思います。
女性 20歳代 泉区 食べ物の話が好き。
女性 70歳以上 太白区 階段は年寄り(年輩者)にはきついので、エレベーター等の設置を考えて頂けると助かります。
女性 70歳以上 青葉区 なつかしさいっぱいでした。祖父、母を思い出しました。ありがとうございます。
女性 16〜19歳 青葉区 四連隊コーナーや常設展示の食卓や駄菓子やさんを再現するコーナーなど、実際に過去のものを展示するだけでなく再現された展示がとても良かったです。