図書室開放サポーター顔合わせ

恒例の図書室開放サポーターの顔合わせが行われました。
普段の活動の様子や気になる点、これから一年生の利用が増えることも踏まえてみんなに気持ちよく図書室を利用してもうにはどうしていったらよいかなどフランクに話し合いました。学校からは担当の野田先生も出席してくださっているので、学校とも日々の様子などを共有することができました。また、校長先生より日頃の活動へのお礼の言葉をいただき、みなさんの今後の活動の励みにもなりました。

図書室開放サポーターは通年募集しております。気になる方は学校または学校支援地域本部までお声がけ下さい。
DSC_1804.jpgDSC_1805.jpg
学校支援地域本部 | - | -

9月 和菓子作り

今月は薬師堂近くの菓心モリヤさんをお招きして、練りきりを作ってみました。
すでにキレイな色と形に、始まる前からすでにワクワク(*^^*)
先生の説明でコツがわかりやすかったのでみなさんスムーズに進められました。先生のようにはうまくいかなかったところもありますが、こういった過程で上品な練りきりが作られることを実感できました。
練りきりを2つ作ったあとは先生を囲んで匠の技を間近で拝見!あっという間にステキな白鳥や菊ができる様に感嘆の声があがりました。また、同じもみじでも日々色味を変化させていくなど、先生のお話からも和菓子の奥深さを改めて感じた一時でした。
1694826677486.jpg1694826754168.jpg1694826775245.jpgDSC_1882.jpg
社会学級 | - | -

8月 ボッチャ大会

暑い暑い夏休みの終盤、熱中症対策をしながら学級生の子どもやお孫さんも交えてボッチャ大会を行いました。市民センターのボッチャサークルより講師2名、市民センターより職員2名にお越しいただき、会場設営やルール説明などご協力いただきました。
当日は小学校からも教員2名が飛び入り参加!先生方の本気の姿に子どもたちも大盛りあがりでした。
ルールは簡単で、ボールを投げて基準となる白いボールに近いほうが勝ち。でも、その過程にはチームのボールを近づけるのか、相手のボールを弾いて遠ざけるのか、白いボールに当てて基準をずらすのか…様々な方法があるのでそこがおもしろく、ハマる方が続出!またやりたいねーと言いながらの解散となりました。
今回は勝った順に賞品(おやつ)も選べたので子どもたちも大喜び。ボッチャサークルの児玉さんからも子どもたちにプレゼントがあり、楽しい夏の思い出となったようです。
1693530090689.jpgDSC_1826.jpgDSC_1830.jpg
社会学級 | - | -

7月 社会学級 あけび蔓細工

アトリエ風花の佐藤先生をお招きし、あけびのお皿作りにチャレンジ!天然の蔓なので太さも硬さも曲がり具合もいろいろ…。力が必要だったり、うまく行かないときは助け合いながらの作業で会話も弾みます。「それも味です!」と全てを包み込む大らかな先生の言葉に、みなさんは安心して作業を進めることができました。
同じ工程でつくったけど、大きさも深さも人それぞれ!味のあるステキなかごが出来上がりました✨
1688984765222.jpg1688984779440.jpgDSC_1629.jpg
社会学級 | - | -