3月の復興プロジェクトデー

3月11日,「みやぎ鎮魂の日」が今年もやってきます。

今年度最後の故郷復興プロジェクトデーが行われました。
愛のあいさつ運動は3年生でした。

今回も黄色いベストを着て地区巡視をしていただきました。
保護者の方々,1年間ご協力ありがとうございました。

IMG_0007.jpg
お知らせ | - | -

算数卒業授業

6年間の算数の総仕上げとして,校長先生と算数の授業を行いました。
「算数にチャレンジ(特別問題コース)」
2グループに分かれて,1グループごと校長室で学習しました。


まずはおもしろ問題・図形編を解いてから,難しい問題に取り組みました。
とても難しい問題ばかりでしたが,自分の知っている知識や計算力を生かして集中して解いていました。
問題に正解すると校長先生からシールをもらってチェック表に貼っていました。

6年生頑張りましたね。
校長先生ありがとうございました。



IMG_0001.jpgIMG_0003.jpg
6年 | - | -

合奏団卒業コンサート

立町小学校の合奏団による卒業コンサートが体育館で行われました。

プログラム

1 YMCA
2 学園天国
3 3年生の発表
4 宝島
5 6年生から
7 パラダイス ハズ ノーボーダー

IMG_0764.jpgIMG_0770.jpgIMG_1525.jpgIMG_1533.jpg
お知らせ | - | -

朝の読み聞かせ

子供たちのために活動していただいた「朝の読み聞かせ」。
今年度最終日となりました。


1年間学年や季節や行事などに合わせて多様な読み聞かせをしていただきました。
本当にありがとうございました。

IMG_0728.jpgIMG_0739.jpgIMG_0744.jpgIMG_0732.jpg
お知らせ | - | -

クリスマスローズ開花

たくさんのつぼみを付けていたクリスマスローズが咲き始めました。

IMG_0001.jpg
【アネモネクイーンアネモネイエロー】




IMG_0004.jpg
【ピコティ】


IMG_0006.jpg
【ピンクラッフル】
お知らせ | - | -

卒業会食

6年生が卒業に向けて,校長先生と会食する会が行われています。(給食)
校長室で3人ずつ1グループで会食しています。

給食を食べながら校長先生と話すのは少し緊張するようですが,充実した時間となっているようです。

3月17日金曜日が卒業式です。
毎日が大切な小学校の思い出になっている6年生でした。


IMG_0002.jpg
6年 | - | -

6年生を送る会

体育館で6年生を送る会が行われました。

6年生への「ありがとうの気持ち」がとてもあたたかいなと感じる会でした。

6年生から下級生へ「楽しかったよ」「これからも元気でね」という励ましの気持も伝わってきました。

DSC_1541.jpg
【1年生と一緒に6年生が入場】

DSC_1746.jpg
【6年生の高度な縄跳び】


DSC_1771.jpg
【恒例のくす玉】
行事・朝会 | - | -

3月の朝会

平成28年度の朝会も,この日で最後でした。

たくさんの表彰がありました。おめでとうございます。

3月の生活目標は「すみずみまできれいにしよう」「来校するお客さんにあいさつをしよう」です。
残りの登校日数も20日を切りました。
一日一日を大切に過ごしていきましょう。


DSCN2872.jpgDSCN2883.jpgDSCN2887.jpg
行事・朝会 | - | -

キャップハンディ体験

4年生が総合的な学習の時間の一環として「キャップハンディ体験」を行いました。

まずはじめに,車いす体験を行いました。
次に白杖体験を行いました。

ハンディキャップのある状態を疑似体験することを通して,高齢者や障害者のことを自分自身や家族の立場として感じ,考える力を養っていきます。
また,いつもは安全安心な学校でも,立場が違うと不安なところもあるということを体験することができました。

講師の先生ありがとうございました。

IMG_0703.jpgIMG_0708.jpgIMG_0718.jpg
4年 | - | -

直方体と立方体

4年生の算数は最後の単元に入ってます。
「箱の形を調べよう〜直方体と立方体」です。この単元は2つの教室に分かれて学習しています。(少人数指導)


今日は方眼紙に展開図をかいて,直方体や立方体を作る学習でした。教科書やテレビ画面などを手がかりに,自分で展開図をかいて立体を作りました。
このような学習を積み重ねて,直方体や立方体の特徴や,平面上や空間のものの位置の表し方について理解し,図形についての見方や感覚が豊かになるようにしていきます。

新学期まで残り1か月ほどです。今4年生は,学習面も生活面も5年生らしくなろうと頑張っています。


IMG_0001.jpg
【自分で考えて自分で取り組む姿】

IMG_0002.jpgIMG_0003.jpg
【自分の展開図を撮影して欲しいと持ってきました】
4年 | - | -