*仙台市立作並小学校ブログ2016

ようこそ!作並小学校のブログへ

2016.05.31 Tuesday

プール清掃〜職員編

 31日,教職員でプール清掃を行いました。

 この日まで伊藤技師が少しずつ作業を進めていたので,放課後の作業は短時間で終了することができました。
 
 きれいになったプールに注水される様子をフェンス越しに見ていた子どもたちは,プールに入れる日を待ち望んでいるようでした。

 来週,プール開きが予定されています。

P1060399.jpgP1060400.jpgIMG_0165.jpgP1060401.jpg
2016.05.30 Monday

代表委員会〜山びこまつりのテーマは?

 30日(月),代表委員会が行われ,山びこまつりのテーマについて話し合われました。

 「笑顔はじける 山びこまつり」
 「仲間と協力して山びこを成功させよう」

など,それぞれが山びこまつりを「こんな祭りにしたい」という思いで意見を出し合いました。

 その後,共通の言葉に注目して整理し,テーマは,

 「みんなで協力して 楽しい山びこまつりにしよう」

と,決まりました。

 テーマ通りのまつりになるといいですね。

 P1060381.jpgP1060382.jpgP1060383.jpgP1060385.jpg
2016.05.27 Friday

伝統文化教育〜よもぎ餅づくり

 27日(金),伝統文化教育の一環として,昨年に引き続き,子どもたちがよもぎ餅づくりを体験しました。

 よもぎは,全校遠足で子どもたちが採集したものです。
 
 講師を務めた早坂さんは,本校児童のおばあさんで,この日のために子どもたちが採ったよもぎの下準備をしてくださいました。また,社会学級の皆さんにも,児童のお手伝いに加わっていただきました。
 
 はじめの会のあと,早速作業が始まりました。

 5,6年生は,よもぎをすり鉢ですりつぶしました。3,4年生は,袋に入ったあんこをなべに移しました。1,2年生は,きなこと砂糖を混ぜ合わせました。子どもたちは,社会学級の皆さんに支えられながら上手に作業を進めていました。

 最後はみんなで餅の形を整え,きなこやあんこをかけました。

 皿に盛られたよもぎ餅を子どももおとなもおいしくいただきました。

 作並地域の良さを改めて感じる機会になりました。講師の早坂さん,社会学級の皆さん,ありがとうございました。

P1060364.jpgP1060366.jpgP1060368.jpgP1060369.jpgP1060378.jpgDSC03828.jpgDSC03851.jpgDSC03906.jpgDSC03907.jpgDSC03865.jpg
2016.05.26 Thursday

算数力アップ教室&全校給食

 26日(木),今年度最初の「算数力アップ教室」が行われました。

 「算数力アップ教室」は,担任以外の教員も算数の授業にかかわり,子どもたち一人一人に算数の力を付けさせる目的で実施するものです。2年生以上が対象です。

 以前学習した内容や今学習している内容について,しっかり定着させたい・理解を深めさせたい部分を取り上げ,複数の指導者で指導します。

 それぞれの算数の時間には,校長先生,教頭先生,養護の大関先生も指導者として加わり,個別に指導にあたりました。

 6年生の教室では,5年生で学習した分数÷整数を取り上げていました。

 割る整数を分母にかけて計算することはできていましたが,その意味を問われると忘れているようでした。担任の先生から説明を受け,その意味を思い出していました。


 また全校給食も今年度初めて行いました。普段職員室で給食を食べている教職員も参加して,子どもたちと会話を楽しみながら食事をとっていました。

 昨年より児童数が少なくなったため,会議室の空間は少しゆとりが感じられました。

 P1060357.jpgP1060356.jpgP1060359.jpgP1060360.jpgP1060362.jpgP1060363.jpg
2016.05.25 Wednesday

学校評議員・学校関係者評価委員会

 25日(水),今年度最初の学校評議員・学校関係者評価委員会が開かれました。

 はじめに評議員,評価委員の皆様に授業参観をしていただきました。

 どの教室も子どもたちの意欲を引き出す工夫があり,活気にあふれていました。

 このうち,1年生の教室では,「あ」で始まる言葉や「か」で始まる言葉を考え,短文を発表し合いました。「ほかにありませんか」という先生の問いに,何度も手を挙げて発表していました。

 また2年生の教室では,カタカナで書く言葉の種類を学習した後,カタカナで表記する言葉をたくさん書き出しました。先生が黒板に書いたカタカナを丁寧にノートに書き写していました。
 
 「先生方が子どもたちの良さを生かして,授業を工夫していた。」
 「子どもの個性を理解して,授業を展開していた。」

と,子どもたちの学習の様子をほめていただきました。

 その後の話し合いでは,「自分の考えや思いを堂々と表現できる子ども」「自分から家庭学習をする子ども」を育てるための方策について意見交換が行われました。

 学校評議員・学校関係者評価委員の皆様,貴重なご意見ありがとうございました。

 
 P1060336.jpgP1060338.jpgP1060342.jpgP1060349.jpgP1060350.jpgP1060355.jpg
2016.05.21 Saturday

作並小学区大運動会,大盛況

 21日(土),盛大に作並小学区大運動会が行われました。

 途中,小雨がぱらついたものの,体を動かすには絶好の気候に恵まれました。

 全校児童の徒競走から始まった運動会。子どもたちが一生懸命に競技に取り組む姿にたくさんの拍手が送られました。

 また地域の大人の皆さんも玉入れ,綱引きなどの種目に楽しみながら参加していました。
 
 紅白対抗で行われた運動会の結果は,大人の部が赤組が優勝,児童の部はなんと赤白両者優勝となりました。

 今年のテーマは「仲間と共にゴールを目指せ」。テーマ通り,仲間と切磋琢磨し,自分の力を十分に発揮できた運動会でした。

 作並小学区の皆様,運動会へのご協力ありがとうございました。

 
 P1060230.jpgP1060245.jpgP1060246.jpgP1060247.jpgP1060248.jpgP1060250.jpgP1060255.jpgP1060257.jpgDSC03183.jpgP1060281.jpgP1060282.jpgP1060264.jpgP1060265.jpgP1060274.jpgP1060287.jpgP1060290.jpgDSC03235.jpgP1060293.jpgP1060300.jpgDSC03268.jpgDSC03394.jpgDSC03398.jpgP1060306.jpgP1060311.jpgP1060334.jpgP1060329.jpg
2016.05.20 Friday

運動会前日準備

 運動会がいよいよ明日となりました。今日は,5,6年生3名が先生方と一緒に,運動会の準備をしました。

 子どもたちは,本部テントで使用する長机,パイプ椅子を運んだり,トラックの白線を引いたりしました。

 少ない人数での準備でしたが,進んで仕事に取り組み,あっという間に明日の準備が整いました。さすがです。

 P1060228.jpgP1060229.jpgP1060222.jpgP1060224.jpgP1060226.jpgP1060227.jpg
2016.05.19 Thursday

運動会総練習

 19日(木),運動会を明後日に控え,総練習を行いました。

 開会式,競技,踊り,閉会式を通して練習しました。

 雲一つない天気に恵まれ,暑い一日でしたが,元気に運動に取り組みました。

 土曜日も楽しくはつらつと競技に取り組む姿が見られそうです。

 すずめ踊りの練習には,「一の坊すずめ連」の皆さんが駆けつけ,本番さながらに踊ることができました。ありがとうございました。

 地域の皆様,土曜日は是非運動会にお出でいただき,子どもたちと一緒に運動会を楽しみましょう。

 P1060168.jpgP1060170.jpgP1060171.jpgP1060172.jpgP1060176.jpgP1060180.jpgP1060187.jpgP1060189.jpgP1060196.jpgP1060197.jpgP1060214.jpgP1060215.jpgP1060219.jpgP1060220.jpg
2016.05.18 Wednesday

クラブ活動開始!

 18日(水),今年度最初のクラブ活動が行われました。本校では,3年生以上が参加します。

 1回目の活動は,クラブ長などの役割を決めたり,活動計画を立てたりしました。

 その後,体育館に活動場所を移し,2チームに分かれてドッジボールをしました。

 初めて参加する3年生も楽しく体を動かしていました。

 次回はバドミントンの予定です。

P1060149.jpgP1060138.jpgP1060142.jpgP1060151.jpgP1060141.jpgP1060158.jpgP1060156.jpg
2016.05.17 Tuesday

運動会練習〜その2

 あいにくの雨降りとなった17日(火),運動会練習は予定を変更して体育館で行いました。

 体育館では,入場行進,開会式,親子競技の練習を行いました。

 開会式では,運動会の歌の練習,ラジオ体操や選手宣誓などの動きを確認しました。

 初めて小学校の運動会に参加する1年生。覚えることがたくさんありますが,赤白のリーダーやお兄さん,お姉さんに教えてもらいながら精一杯体を動かしていました。

 明日からは良い天気が続きそうです。校庭で思い切り体を動かせそうですね。

P1060134.jpgP1060092.jpgP1060096.jpgP1060097.jpgP1060100.jpgP1060103.jpgP1060104.jpgP1060105.jpgP1060107.jpg
1 / 2 >>