救命救急訓練を行いました

 6/12(金)に太白消防署中田出張所の職員の方をお招きして救命救急講習を行いました。
心肺蘇生のやり方やAEDの使い方を教えていただきました。
 今年度プールを使った授業はありませんが,いつどんなことが起こるか分かりません。いざという時,教えていただいたことを生かしたいと思います。
s-DSCN0989.jpgs-DSCN0991.jpg
- | - | -

朝,うれしかったことです。

 本日(6/11)朝,通勤のために車で学校北西角の横断歩道を通りかかったときのことです。5年生の男子二人が横断歩道を渡ろうとしていました。私が一時停止すると,二人は会釈をして小走りで渡っていきました。駐車場に車を止めた後,昇降口にいた二人に声を掛けると,「校長先生だったんですか?気付かなかった」と言っていました。
 校長とは気付かなくても,止まってくれたドライバーの方に感謝の気持ちを表す力が身に付いていることの表れだと思います。校内での教職員や友達との関わりだけでなく,地域の方との広い関わりの中で大切な力が育まれているのだな,と感じました。
その他 | - | -

1・2年生が交通安全教室を行いました

 6/4(木)に1・2年生が交通安全教室を行いました。
交通指導隊の方やボランティアのお母さん方に見守られながら,学校を発着し今長商店さんから七十七銀行前,中田胃腸科内科さん前と歩き,交通安全の実際を学びました。
 1年生は,指導隊の方からのお話をしっかりと聞き,横断歩道では左右の確認や手を挙げる事など指導していただいたことを守って取り組んでいました。
 2年生は,昨年の学習を思い出しながら取り組む様子が見られ,指導隊の方から安全に一層気を配れるようになったとお褒めの言葉をいただきました。
 事故のない中田小を目指しこれからも交通安全に気を付けていきたいものです。

s-DSCN0975.jpg
今長商店さん前から南へ向かう細い道路には3月にグリーンゾーンができました。登下校時,児童はここを通るよう指導しています。
s-DSCN0977.jpg
- | - | -

学校再開3日目となりました。

 学校に子供たちの元気な声が響くようになって3日目です。昨日からは業間休みの時間もとれるようになり,校庭では多くの子供たちが遊んでいます。また,予鈴の後は早めに校舎に入り,しっかりと手洗いをしています。3校時開始までにはほとんどの子供が手洗いを終え,教室に戻ることができています。

 6年生の学年集会の様子です。室内で学年全員が集まることを避けて,校庭で行いました。隣の友達と間隔をとって並び,6年生としての目標や心構えを確かめました。学年集会1.JPG

 簡易給食が始まりました。給食準備.JPG配膳では,前後の間隔に気を付けて並んでいます。給食準備2.JPG 感染予防のために,座席はグループを作らずに前を向いています。食事中の楽しい会話も,当分の間は我慢です。給食3.jpg

 下校後は,教職員で子供たちの机やロッカー,みんなが触れる場所の消毒を行っています。消毒1.JPG
消毒3.jpg

 学習活動,友達とのかかわり,そして感染予防,一つ一つを大切にしていきたいと思います。
その他 | - | -

入学式

 6/1(月)入学式が行われました。今年度の入学式ほど「待ちに待った」という言葉がふさわしい入学式はありませんでした。
 
 保護者の皆様におかれましては,式の延期が続きこの日をどんなに心待ちにしていただいたことだろうと思います。臨時休業中の2か月間,保護者の皆様には多大なご理解とご協力をいただきましたことに深く感謝しております。

 式では感染予防のためクラスごとに式を区切ったり内容を簡素化したりと例年とは違った入学式となりました。
 休業期間中の登校日ですでに学校の様子を知っている1年生ではありますが,開式前はやはり少し緊張した様子が見られました。式が始まり,少しずつ緊張がほぐれ,笑顔が見られるようになったので安心しました。1年生はしっかりと話が聞ける児童がたくさん見られ,立派に臨んでいました。
 
 s-2020-06-01 13.02.54.jpgs-2020-06-01 13.04.49.jpgs-2020-06-01 13.19.32.jpgs-2020-06-01 13.44.12.jpgs-2020-06-01 14.09.07.jpg

 2年生のみなさんが出てくれたビデオを1年生は一生懸命見てくれました。2年生のみんなありがとう。 
- | - | -

着任式・始業式

6/1(月)全校児童と教職員がそろっての学校再開を迎えました。感染予防のためテレビを使った式となりました。

 着任式では,校長先生からあらためて教職員の紹介がありました。新しくいらっしゃった先生方からも一言ずつ挨拶がありました。
 
 6年生児童からは,開校146年の伝統ある学校であること,校章は校庭にある梅の花がモチーフになっていること,全長140Mもある仙台市の小学校で一番長い廊下があることなど中田小の魅力を紹介してくれました。

 続いて開かれた始業式では,校長先生から次のようなお話がありました。
一つ目は,心配な事は先生やお家の人に相談しよう。
二つ目は,友達のことを考えながら生活しよう。
という内容でした。
 いつもより不安を抱えている友達が多くいるといます。一人で悩まずみんなで支え合いながら学校生活を送って行きましょう。

 代表の6年生児童からは,漢字や算数の勉強をがんばり6年生としてふさわしい態度を身に付け尊敬される6年生になりたいという頼もしい発表を聞くことができました。


 sigyousiki-0972.jpg
- | - | -