夢に向かって
16日(火)は,5・6年生の「自分づくり夢教室」がありました。
音楽プロデューサーの猪狩太志さんを講師にお招きして,音楽室で行いました。
猪狩さんの曲の弾き語りで始まった夢教室は,転校が多かった小学校時代から始まって,様々な失敗や挫折を経ても,大好きな音楽を続けてきた話をたっぷり聞かせていただきました。


*30歳になったときの自分を描こう
*そのために具体的な目標を立てよう
*大きなゴールに向かって,日々の小さなハードルを越えて行こう
*人に愛される自分になろう(そのためにも,挨拶は基本の一歩)
などの言葉が子供たちの胸にも響いていました。


「失敗」や「挫折」を,どう自分の糧にしていくかも自分次第なのだと改めて感じさせられました。
音楽プロデューサーの猪狩太志さんを講師にお招きして,音楽室で行いました。
猪狩さんの曲の弾き語りで始まった夢教室は,転校が多かった小学校時代から始まって,様々な失敗や挫折を経ても,大好きな音楽を続けてきた話をたっぷり聞かせていただきました。


*30歳になったときの自分を描こう
*そのために具体的な目標を立てよう
*大きなゴールに向かって,日々の小さなハードルを越えて行こう
*人に愛される自分になろう(そのためにも,挨拶は基本の一歩)
などの言葉が子供たちの胸にも響いていました。


「失敗」や「挫折」を,どう自分の糧にしていくかも自分次第なのだと改めて感じさせられました。