こころの花をさかせよう〜図工の学習〜

図工の学習で,「こころのはなをさかせよう」という単元を

行いました。

見た人が楽しくなるように,形や色を工夫して描くことを

めあてに子どもたちは夢中になって取り組みました。

大きな画用紙に描いていると,

「先生,立って描いてもいいですか。」

と子どもからの質問もありました。

s-02251.jpg

クレヨンで色々な色を使いながら,一生懸命に描きました。

子どもたち一人一人が描いた花のまわりを切り取り,

卒業する6年生に向けて廊下の掲示になりました。

通る子どもたちが

「うわっ」と驚いて声を上げるなど,素敵な廊下になりました。

s-02253.jpg

s-02252.jpg
  • 2021.02.25 Thursday 07:35
  • Category: 1年生
  • -
  • -

6年生へメッセージ掲示完成〜おめでとう!!〜

 6年生へのお祝いメッセ−ジの掲示が完成しました。
各クラスで,3色ほど担当し,お花紙で花を一生懸命たくさん作りました。
仕上げに,作った花を貼り合わせて,きれいな虹を作りました。

2021-02-22 14.06.09.jpg

2021-02-22 14.13.45.jpg

2021-02-22 14.23.15.jpg

2021-02-22 16.56.44.jpg

6年生に「今までありがとう!!」や「卒業おめでとう!!」という感謝やお祝いの気持ちが伝わると嬉しいですね!!
  • 2021.02.24 Wednesday 15:20
  • Category: 2年生
  • -
  • -

体育科〜なわとび検定に果敢にチャレンジ!!〜

体育科では,なわとびにも挑戦しています。前跳び,後ろ跳び,片足跳び(前・後ろ),かけ足跳び(前・後ろ),あやとび(前・後ろ),交差跳び,二重跳び等の技に挑戦しています。
検定は,二人で見合い,それぞれの技の回数をクリアしたら,色をぬっています。

2021-01-27 12.11.35.jpg

2021-01-27 12.06.14.jpg
  • 2021.02.18 Thursday 16:38
  • Category: 2年生
  • -
  • -

5年 いよいよ明日から野外活動! 

いよいよ明日となった5年生の野外活動。
本日は結団式を行いました。司会進行やあいさつなどは野外活動実行委員が担当しました。

コロナの影響のため,実施に悩みましたが,感染症対策をしっかりして,雪の泉岳へ行ってきます。現地では歩くスキーやミニケーナ作りを行います。

「あきらめない!楽しく!協力! Let's TRY!」

をスローガンに掲げ,友達と声を掛け合って,しっかり学んできます!



s-2021-02-17 13.39.16.jpg

実行委員長挨拶
s-2021-02-17 13.51.34.jpg
  • 2021.02.17 Wednesday 15:19
  • Category: 5年生
  • -
  • -

初めての外国語活動〜ALTのリアン先生,綾田先生との授業〜

2月12日の金曜日に
初めての外国語活動の授業を体育館で行いました。

最初に,学級で外国語について質問があり

日本の外の国で話されている言葉のこと,という説明を行いました。

子どもたちからは,アメリカ,イギリス,ロシア,インド,中国など

様々な国の名前が挙げられました。

今日は様々な外国語がある中で,英語について授業で学習しますということを

伝えました。

体育館では,ALTのリアン先生と綾田先生から自己紹介をしてもらいました。

「リアン先生はカナダの出身」

「リアン先生は赤が好き」

ということを教えてくれました。

その後に,ジェスチャーを交えながら

Jump,Clap,Jump Right,Jump Left,head,sholder,knee,toe

など英語の表現に親しみました。

いつもと違う言語に,

「頭がぐるぐるする。」と感想をつぶやいている子もいました。

最後の活動は,担任の先生が好きな色を当てるクイズをしました。

「white,green,red,yellow,blue」

の5色の中から1つを選びました。答えが出るたびに盛り上がりました。

s-021501.jpg

s-021502.jpg

s-021503.jpg
  • 2021.02.15 Monday 15:21
  • Category: 1年生
  • -
  • -

1年 ゆきあそび その2

また 雪遊びをしました!


雪をカップに入れて,こおりを作ったり,雪玉を転がしたりして楽しみました。


雪遊び名人になりました。



s-2021-02-09 09.53.39.jpg



s-2021-02-09 10.01.35.jpg


s-2021-02-09 10.11.28.jpg
  • 2021.02.10 Wednesday 15:42
  • Category: 1年生
  • -
  • -

校内書きぞめ展 

校内では,書きぞめの作品が飾られています。各学年が,一生懸命取り組んできた成果の作品が飾られています。2年生も,硬筆に取り組み,少しずつ上手に書けるようになりました。しかし,今年度は,コロナの影響で,子どもたちの頑張った成果を,保護者の皆様に見ていただけないのが,とても残念です。

2020-12-17 09.14.44.jpg

他の学年の作品を見ると,「お手本みたいに上手だ!」「来年から習字楽しみだ。」「1年生も,初めてなのに,とても上手に書けている。すごい。」と感心する感想が寄せられました。

2021-02-09 14.58.09.jpg

2021-02-09 15.01.36.jpg

普段から字を丁寧に書くことは,とても大切です。これからも,意識して続けてほしいなと思います。
  • 2021.02.10 Wednesday 15:05
  • Category: 2年生
  • -
  • -

算数科〜はこの形を調べよう〜

算数科では,2年生最後の学習単元「はこについて調べよう」の学習に入りました。横長のはこやサイコロのはこについて,紙に写し取って,はこを作りました。また,竹ひごと粘土玉を使って,はこを組み立てて,面が何個あるのか,頂点やへんは何本でできているのか等,詳しく調べました。

2021-02-02 14.09.04.jpg

2021-02-08 11.17.15.jpg

2021-02-08 11.17.16.jpg

 この単元が終わると,2年生の総復習に入ります。2年生の学習内容は,今後の学習でもとても大切となります。分からないところは,2年生のうちに,なくすことが大事です。学校と家庭で協力して弱点をなくしていけたらなと思います。
  • 2021.02.08 Monday 14:56
  • Category: 2年生
  • -
  • -

1年生オリジナルのミニ図書館ができました。

国語の「おはなしをかこう」の学習で,一人ひとりが物語を書きました。

初めて書き上げた作品を学級の友達だけでなく,

同じ学年の友達にも,作品を読んでもらおうということで

1年1組の廊下の前にあるコーナーを利用して,1年生オリジナルの

ミニ図書館が出来ました。

業間休みと昼休みだけ図書館は開館して,

子どもたちは友達の作品を選んで読んでいます。

s-020401.jpg

1組の棚,2組の棚,3組の棚があり,それぞれ作品が並べられています。

書いた作品を読んでもらう楽しさや,友達の新しい一面を子どもたちは

発見しています。

s-020402.jpg

s-020403.jpg
  • 2021.02.05 Friday 17:52
  • Category: 1年生
  • -
  • -

凧あげをしました!〜生活科の学習〜

生活科の冬の外遊びで風車を使って活動した後に,
今度は凧を作りました。
ビニールシートを開いたものに,竹ひごを付けて
クレヨンでそれぞれ好きなイラストを描きました。

s-020101.jpg

s-020102.jpg

イラストを描いた凧に糸をくくりつけて完成です。

よく晴れた日の校庭に出て,凧あげをしました。

凧を持って走ると,ふわっと上がった凧を見て,

「鳥みたい。」
「とんぼみたい。」
「カラスみたい。」

と子どもたちは,色々なものに凧の様子を例えていました。

初めて凧あげをした子どももいて,楽しかったと伝えてくれた子もいました。

凧あげの体験を通して,色々な気付きを得ていました。
s-020103.jpg

s-020104.jpg
  • 2021.02.05 Friday 17:45
  • Category: 1年生
  • -
  • -

1/2 >>