ミニトマト(レジナ)

 作物について


○ 特色 
・15c程度の丸玉のミニトマトです。
・赤色で糖度は8程度です。
・ワイ性種で,草丈は30p程度なので,支柱などの必要もなく手軽に栽培できます。
○主な栄養素
・ビタミンA,ビタミンCがふつうのトマトの2倍程度含まれています。
○主な利用法
・主に生食でサラダなどに利用します。

作物 ミニトマト 栽培適温 20℃〜25℃
種別 ナス科 収穫までの日数 80日〜100日
品種 レジナ 病気 うどん粉病,炭疽病,すす病
栽培時期 3月〜10月 害虫 アブラムシ,温室コナジラミ,ハダニ
発芽温度 20℃ 原産地 南アメリカ

  養液栽培方法

栽培場所 日当たりのよい室内及び日当たりの少ない窓際およびテラス
容器及び個体数 2.0リットルのペットボトルに3苗定植
培養液(水1g内) A液8t,B液2t
培養液の交換 培養液の吸収量はそれほど多くはない。2週間ごとに培養液を交換する。
病害虫の防除 害虫の発生がないか日常観察し,発見した場合は薬剤を使わず捕殺する。