7月1日

みなさん、こんにちは。
7月に入りました。今日はいかにも梅雨真っ最中という天気ですね。
校内にも様々な動きが見られます。

ビオトープ・栽培委員会の子供たちがお世話をしている花壇です。花の植え替えを行いました。IMG_4714.JPG
さくら学級の子供たちの作品です。この時期にふさわしい掲示ですね。IMG_4709.JPGIMG_4712.JPG
エアコンの工事も始まりました。工事に伴い、学年ごとに一週間程度、教室の引っ越しをすることになります。ご迷惑をおかけします。急遽取り付けることになった家庭用エアコンは7月中旬には稼働できる予定です。IMG_4713.JPG
昨日の「ヘチマの語源」調べてみましたか?
へちまは実に繊維があるため「糸瓜(いとうり)」と呼ばれていたそうです。その「い」がとれて「とうり」となり、「とうり」の「と」が「いろはにほへとちりぬるを…」の「へ」と「ち」の間にあることから「へち間(ま)」になったという説があります。江戸っ子の言葉遊びが語源だという説ですが、それよりもずっと昔に「へちま」と言われていたという説もあります。本当のことはわかりませんが、調べてみるといろんなことが出てきておもしろいですね。
- | - | -