地域防災訓練・自由参観

 今日は学校の自由参観日を設定し,地域防災訓練も同時に行いました。子供たちは2時間目に自由参観で通常の授業を公開し,3時間目には,防災に関する授業を保護者や地域の皆様に公開しました。4時間目からは同時に行っていた地域防災訓練に参加し,救護訓練などを体験しました。
 地域防災訓練は,朝から地域の皆様に集まっていただき,避難所開設についての共通理解や簡易トイレやテント式プライベートルームの設置,アルファ米の加工,試食など,各分担ごとに仕事を再確認しました。
 野村を支えてくださっているたくさんの方々に集まっていただき,それぞれの立場で地域防災に関わっている姿を子供たちに見せられたことが,野村版自分づくり教育にとても意味のあることだと感じています。野村小に関わってくださるすべての方々に心から感謝申し上げます。
IMGP7901.jpg IMGP7902.jpg

IMGP7905.jpg IMGP7907.jpg

IMGP7909.jpg IMGP7919.jpg

IMGP7937.jpg IMGP7946.jpg

CIMG8974.jpg CIMG8967.jpg

IMGP7966.jpg IMGP7970.jpg

IMGP7976.jpg CIMG6148.jpg

IMGP7958.jpg CIMG8982.jpg

<< 故郷復興プロジェクト七夕飾り制作 Site Top 児童総会 >>