フレッシュ先生頑張っています!

 3年生の国語の授業を参観しました。単元名は「慣用句を使おう」です。習った慣用句を使い単文を作る活動をしていました。「頭をひねる」「心が動く」「ねこのひたい」「かみなりを落とす」などです。「かみなりを落とす」は大きな声でどなりつけるという意味ですが、「お友だちにかみなりを落とす」と書いている児童がいました。自分の理解だと、親や先生など、目上の人から怒られるときに使われる表現と思っていましたが、どうなんでしょうか。先日、「持ち前の間の悪さで・・・」という表現を新聞の番組紹介欄で目にしました。持ち前は「生まれつき備わっている性質」と辞書にはありますが、「持ち前」のあとにはプラスの表現がくると思っていたので、何だか違和感を覚えました。もちろん、自分が何十年も勘違いして理解している言葉もあるかもしれません。豊かな言葉を獲得するために、今、子供たちもたくさん学んでいます。 21:350:263:0:0:2021-07-07090448:left:0:1::0: 23.1:350:263:0:0:2021-07-07092949:left:0:1::0: 21.1:350:263:0:0:2021-07-07093010:left:0:1::0: 21.7:350:263:0:0:2021-07-07093037:left:0:1::0:
  • 2021.07.07 Wednesday 12:49
  • Category: -
  • -
  • -

<< プール学習が始まりました! Site Top みそ博士による出前授業 >>