<< 2021/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

遊具の使い方学習PART1

入学して10日余り過ぎた1年生。小学校の生活リズムにもすっかり慣れ,元気に生活しています。昨日は全員そろって,遊具の使い方を学習しました。教師が正しい使い方を教えるだけでなく,悪い例を実演して,「よくないところはない?」「どうすればいいかな?」と子供たちに考えさせながら進めていました。子供たちも「譲らないといけないよ」「少し離れて待たないとぶつかるよ」などと,これまでの経験と知識をいかして答えていました。
CIMG4925.jpgCIMG4926.jpg
カテゴリー:-

春本番

校舎の北側では校庭の枝垂れ桜が葉桜になり,2年生が昨年植えたチューリップが花を開き始めました。一方,道路に面した校舎南側ではハナミズキがたくさんの花(実際は花弁ではないが…)を咲かせています。また,子供たちからは見えにくいのですが,その下にはムスカリの青くかわいい花が咲いています。季節は春本番です。
CIMG4911.jpgCIMG4909.jpgCIMG4913.jpgCIMG4915.jpgCIMG4922.jpgCIMG4923.jpg
チューリップが咲いた姿を観察しています
カテゴリー:-

文明の利器登場!

20℃を越え,初夏を思わせる日差しの下,「走」運動の練習の本格化に向けてセパレートコースをH先生とU先生が作ってくれました。5コースを作るのは本当に大変なのですが,今年は今回購入した新兵器「グランドブラシライナー」なるものを使用し,一度に5コースを一気に作り,短時間で作ることができました。一昔前なら,「木製トンボレーキ」に棒を付け足して2コース作り,何度か繰り返してコースを作ったのですが,時代は変わりました…。
CIMG4919.jpgCIMG4918.jpg
カテゴリー:-

自己ベストを目指して

 コロナ禍という環境もあり,今年度も本校では全校児童が一堂に会して行う「運動会」は行いません。しかし,学年部ごとにセパレートコースを走る「短距離走」を中心とした「体育参観」を5月22日に行います。
今日は自己の走力の確認として,高学年では50M走のタイムを計測していました。目標は,「すべての子供が自分のベストタイム」です。これから1か月の「走」の運動を通し,自分の力をどれだけ伸ばせるか楽しみです。
CIMG4905.jpgCIMG4906.jpg
カテゴリー:-

授業参観

 本日今年度初めての授業参観が行われました。新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のため,学年による分散開催および出席番号による教室への入室時間指定,指定時間外における別室でのリモート参観という変則的な形としました。本来であれば,子供の近くで「雰囲気」を感じながら1時間の参観をしていただければよいのですが,こうした措置をとらざるを得ない状況について事情をお察しいただければと思います。
 さて,今年度初めての参観で,子供たちのなかには緊張の面持ちで授業を受けていた子,いつも以上にテンション高めの子など様々な様子を見せていたようですが,教室後方に10名程度しか保護者の方がいないこともあってか,多くの子は比較的「普通」に授業に臨んでいました。
 CIMG4899.jpgCIMG4895.jpgCIMG4897.jpgCIMG4898.jpg
カテゴリー:-

青空の下

 曇天の昨日とは違い,高気圧に覆われた今日はさわやかな青空が広がっていました。休み時間は多くの子供たちが校庭に出て,ドッジボールや縄跳び,一輪車に遊具,さらに鬼ごっこ…と様々な遊びに興じていました。
CIMG4889.jpgDSCF8052.jpg
カテゴリー:-