2月8日 ようこそ!先輩

校長室
木曜日の朝は「うたごえタイム」6年生は学年で集まり、卒業式で歌う「旅立ちの日に」の練習中。
「音楽の南材」で6年間鍛えられてきた子どもたちも、各パートの音取りには苦戦しています。それでもきっと、卒業式では見事な歌声を聞かせてくれることでしょう。

IMG_4611.jpg
IMG_4612.jpg

下の学年の子どもたちは3月に開く「6年生を送る会」で6年生に贈る歌「ありがとうの花」を手話付きで練習していました。

IMG_4613.jpg
IMG_4614.jpg

「防災」についての学びを深めている4年生。今月末に予定されている神戸市立成徳小学校との交流では、13年前の東日本大震災当時の様子を紹介することになりました。下の写真は震災当時、避難所となった南材小体育館の様子です。

DSCF1818.jpg

そこで、子どもたちは、震災当時の学校の様子についてお話を聞くために、当時の校長先生・関東正春先生に連絡を取ってみようと考えました。関東先生は、子どもたちからのインタビューのお願いを快諾してくださり、今日は事務室から関東先生にお電話し、子どもたちが交代でインタビューをしました。周りの子どもたちは、関東先生のお話をスピーカーフォンで聞き、一生懸命メモを取っていました。

IMG_4626.jpg
IMG_4616.jpg
IMG_4620.jpg
IMG_4622.jpg

この学びが成徳小学校との交流学習にどのように生かされるのかを楽しみにしていたいと思います。関東先生、ご協力いただきありがとうございました。

6年生では南材小に縁のある「先輩」をお招きし、「仕事」に関するお話をしていただきました。お招きしたのは、現在、関東を中心に「占い系マルチタレント」としてご活躍されている愛宕山京佑(本名:門脇京佑)さんです。愛宕山先輩は小学3年生まで南材小に在籍されていました。

IMG_4644.jpg
IMG_4647.jpg

愛宕山先輩は、「占い」のお仕事の他に、全部で6つの仕事をしていることや、その仕事全てが自分の好きなことを生かした仕事であることなどを後輩たちに話してくれました。

IMG_4658.jpg

「占い」というお仕事の視点から、「私たちには、生年月日など『変えられないもの』(宿命)はあるけれど、それは人生の約3割。後の7割は自分で変えられるもの(運命や環境)。だから、「宿命」に右往左往せず、自分の好き得意なことを大切にしてこれからも頑張ってください」という言葉や、「自分は決して『学校が好きな子供』ではなかったけれど、今いろいろな仕事をしていると、学校で学んだことのすべてが、よかったことや嫌だったことも含めてすべてが役立っていると感じます」という言葉は後輩たちの心にしっかり届いたのではないかと思います。

IMG_4659.jpg

愛宕山先輩、6年生へのお話、ありがとうございました。

▽昨日南材地区の配布された女性のためのフリーペーパー「リビング仙台」に南材小が紹介されています「創立150周年」を迎えた小学校を特集した記事の中にあります。ぜひご覧ください。

IMG_4631.jpg
IMG_4632.jpg

▽今日は校内で会合を開いていた南石切町の方々に「大谷グローブ」に触れていただきました。あっという間に笑顔の花が咲きました。

IMG_4630.jpg
IMG_4629.jpg
2024.02.08 Thursday 16:55 | - | -
<< 2月7日 「1月のキラキラ南の星『3+1』アンケート」結果 | main | 2月9日 12日は「合同演奏会」 >>