2月2日 ククハチジュウイチ

校長室
「小学校で必ず身に付けてほしいこと」はいろいろありますが、2年生で学習する「かけ算九九」はその代表的なものです。今、その2年生が夢中になって取り組んでいるものがあります。それがこちらです。
IMG_4389.jpg

かけざんマスター ククハチジュウイチ」というwebアプリです。

Chromebookを使いアクセス、次々に出される問題に答え、正解数が多いと、「メダル」や「宝石」がもらえます。それが増えると次々と自分だけの「街」が作られていくという、子どもたちの気持ちをくすぐる要素がたくさん入っているwebアプリです。「かけ算九九」だけでなく「5×10」といった応用問題が出されるのも知的好奇心を刺激されているようです。本当によくできたwebアプリだと思います。

IMG_4385.jpg
IMG_4386.jpg
IMG_4390.jpg
IMG_4391.jpg
IMG_4396.jpg

この効果もあってか、廊下に貼られた「九九合格カード」にもどんどん「合格」の「ブドウの実」(シール)が増えています。

IMG_4397.jpg

この先、一生使う「かけ算九九」。しっかり覚えて3年生に進級してほしいと思います。がんんばれ!2年生!

3年生・体育「台上前転」の授業。普通の「開脚跳び」ができても、「台上前転は苦手」という子もいます。上手に回るための頭や手のつき方を意識しながら、何度も練習する子どもたち。成功したときのうれしそうな表情がとてもかわいらしいです。

IMG_4421.jpg
IMG_4422.jpg
IMG_4428.jpg


6年生・図工「卒業制作」の授業。6年生は卒業記念の「オルゴールボックス」づくりに取り組んでいます。思い思いのデザインで、彫刻刀を使って、「世界にひとつだけの作品」を彫り上げていきます。

IMG_4408.jpg
IMG_4413.jpg
IMG_4409.jpg
IMG_4406.jpg

中に入れるオルゴールの「曲」は自分で選ぶのですが、多くの子が選んだのが校歌。やはり「校歌」は子どもたちにとっても思い入れのある曲なのですね。

休み時間の校庭。天気が良かったのでたくさんの子が「外遊び」をしています。学習支援員のK先生も子どもたちの様子を見守ってくださっています。

IMG_4398.jpg
IMG_4399.jpg
IMG_4405.jpg

キャッチボールをしている6年生がいたのでよく見てみると…

IMG_4400.jpg
IMG_4402.jpg

使っていたのは先日大谷翔平選手から贈られたグローブです。「使ってみたい」という子どもたちの希望を担任が聞き、そばにつきながら実際にキャッチボールをさせていました。

IMG_4404.jpg

このグローブが汚れてボロボロになるまで、これからもこんな風に多くの子どもたちに実際にグローブを使わせたいと思います。

▽市内の小中学校ではインフルエンザが猛威を振るい、学年閉鎖や学級閉鎖の措置を取る学校も増えています。また、新型コロナの感染者数も増えています。



幸い南材小の感染状況は現在のところ落ち着いていますが、それだけに今後の急速な広がりも心配されます。今年度の授業日も残り少なくなってきました。今週末も基本的な感染対策を徹底していただき、元気に学校生活を送れるよう、お子さんにお声がけいただきたいと思います。

IMG_4414.jpg
2024.02.02 Friday 17:40 | - | -
<< 2月1日 50年前のPTA広報誌 | main | 2月5日 新入学児童保護者説明会 >>