1月31日 「見える」お金と「見えない」お金

校長室
早くも1月も最終日です。今日は「今月の生活目標」を確認する「生活朝会」が行われました。南材小は現在のところインフルエンザや新型コロナによる欠席状況が落ち着いているため、通常通り体育館で実施しました。
IMG_4307.jpg

南材小で行われるこうした集会活動のはじめでは、必ず「今朝10人以上にあいさつをした人は立ちましょう」と子どもたちに声を掛けています。今日も多くの子どもたちが起立しました。6年生の子どもたちはほぼ全員が立っていました。さすが「最上級生」です。

IMG_4308.jpg
IMG_4309.jpg

今月の生活目標は「天気に合わせて安全に過ごしましょう」です。「安全に通学すること」「防寒着やかさを整理できること」そして「外で遊べない日は室内で静かに過ごすこと」の3つについて全校で確認しました。

IMG_4314.jpgIMG_4315.jpg

3年生の算数の授業には、担任の他に「学生ボランティア」や「学習支援員」の先生が入って授業を進めています。「どの学年にも」「毎日」というわけにはいきませんが、人不足に悩む学校現場、そして、子どもたちへの学習支援を充実させるための大切な人材です。

IMG_4332.jpg
IMG_4331.jpg
IMG_4342.jpg
IMG_4340.jpg

5年生では家庭科の授業の一環として、宮城県金融広報委員会の石垣金融広報アドバイザー様を講師にお招きし、「金銭教育」の出前授業が行われました。身の回りにある「お金」の存在を子どもたちがリアルに感じることのできる授業をしてくださいました。

IMG_4319.jpg
IMG_4336.jpg
IMG_4337.jpg

クレジットカードや電子マネーなど、「目に見えないお金」が身の回りに溢れている今だからこそ大切な授業でした。

一昨日の夕方、「創立150周年記念事業実行委員会」の最終回が行われました。7月の記念式典以降の事業報告や会計報告が行われ、無事承認されました。これまでのご協力に改めて感謝いたします。

IMG_4199.jpg
IMG_4198.jpg

本事業は、まもなく建設が始まる「コミュニティ・ビオトープ『南材みどりの池』」の運営のため、今後は「ビオトープ管理委員会」に移行します。ビオトープ管理委員会の組織等については、整い次第改めてお知らせいたします。

IMG_4197.jpg
IMG_8796.jpg
2024.01.31 Wednesday 15:40 | - | -
<< 1月30日 「私たちの作品展」を見に行こう | main | 2月1日 50年前のPTA広報誌 >>