12月20日 南材小初代校長「佐久間晴嶽」先生のこと

校長室
水曜日の朝は「運動タイム」。今朝は「なわとび運動」に取り組みました。
IMG_3251.jpg
IMG_3255.jpg
IMG_3256.jpg

3年生・図工「トントンくぎうちコンコンビー玉」。板にくぎを打ち付けて、ビー玉を転がすゲームを作ります。初めてくぎを打つ子もいます。「指ぶったぁ!」と言いながら夢中になって取り組んでいました。大きなけがにならなければ、そうやって覚えていくのかもしれませんね。子どもたち一人一人の工夫が楽しい作品ばかりです。

IMG_3262.jpg
IMG_3264.jpg
IMG_3263.jpg
IMG_3265.jpg
IMG_3272.jpg

▽こちらは4年生・図工「ハッピーカード」。「大切な人にハッピーを届けよう」をテーマに、「飛び出す仕組み」を利用して、クリスマスカードを作った子どもたち。こちらもひとりひとりの工夫や思いが詰まった作品ばかりです。おうちの方がお子さんから受け取ったら、泣けそうな言葉もありますね。

IMG_3283.jpg
IMG_3285.jpg
IMG_3286.jpg
IMG_3287.jpg

5年生・道徳「大きな事故を呼ぶ『ヒヤリハット』」。日常に潜む小さな危険が大きな危険に繋がるという「ヒヤリハット」(ハインリッヒの法則)について考える授業です。教科書に載っている道路の絵をもとにして、どんな危険が隠れているかを考えていきました。車の運転でも大切な「危険予知能力」。子どもたちにも付けてあげたいですね。

IMG_3269.jpg
IMG_3268.jpg
IMG_3270.jpg
IMG_3267.jpg

▽今日は仙台市博物館の寺沢学芸員さんが来校され、南材小の初代校長である「佐久間晴嶽」先生についてのお話をくわしく伺いました。

IMG_3273.jpg
IMG_3274.jpg

この訪問のきかっけは、7月に行われた「150周年記念式典」に合わせて私が訪ねた、青葉区西公園にある晴嶽先生の「顕彰碑」の碑文について博物館に問い合わせをしたことからでした。

IMG_9226.jpg

寺澤学芸員さんからは晴嶽先生に関わるたくさんの資料をご提示いただきながら、詳しくお話を聞かせていただきました。改めて分かったこともあり、胸が躍る思いでした。子どもたちにだけでなく、今後学校だより等を通じて保護者・地域の皆様にもご紹介させていただきたいと思います。

何よりも強く感じたのは「晴嶽先生の生きた時代、そして、大切にされたことは、現在の子どもたちを取り巻く状況や大切にすべきことと重なって見える」ということです。150年の時を経て、晴嶽先生に改めて教えられたような気がします。

1873初代校長.jpg

明日の2・3校時は、延期となっていた「4年2組」と「なかよし・たんぽぽ学級」の授業参観です。インフルエンザ等の校内の感染状況は落ち着いていますが、感染拡大防止にご留意の上、ご来校ください。

▽冬休みまであと2日。今日は給食に「冬至カボチャ」が出ました。今年の冬至は22日。冬休み前最終日です。

IMG_3282.jpg
2023.12.20 Wednesday 16:29 | - | -
<< 12月19日 「クリスマス4校交流会」を開きました | main | 12月21日 「ハラペコーニャ3」開店です >>