12月14日 幸せな子どもたち〜餅つき会

校長室
登校してくる子どもたちに掛けた声はいつもの「おはよう」に加えて「お弁当持ってきた?」。今日は子どもたちが楽しみに待っていた「餅つき会」の日です。
IMG_2952.jpg

今日のあいさつ運動5年生と3年生の子どもたちです。

IMG_2953.jpg
IMG_2954.jpg

「子どもたちに実際に杵と臼を使って餅をつくところを見せたい!」南材老人クラブと地域の方の熱い思いをいただいて、4年ぶりとなる「餅つき会」が開催されました。老人クラブとお手伝いの地域の方を合わせて20名以上の方が手を貸してくださいました。

IMG_3053.jpg
IMG_2969.jpg

間近で見る餅つきは迫力満点!杵を振り下ろすたび、床が揺れるほどです。子どもたちも「ヨイショ!ヨイショ!」と声を掛けます。

IMG_3000.jpg
IMG_2983.jpg
IMG_2988.jpg
IMG_2984.jpg
IMG_2993.jpg
IMG_2991.jpg
IMG_3015.jpg

コロナ禍で餅つきを見ることのできなかった3年生もギャラリーから見学。一緒に「ヨイショ!」の声を掛けました。

IMG_2987.jpg
IMG_3003.jpg

つきたてのお餅はツヤツヤでピカピカ。子どもたちからは思わず歓声が上がりました。つきたてのお餅の香り、蒸かしたてのもち米の香り、そして、まぶされるきな粉の香りが会場いっぱいに漂いました。

IMG_2996.jpg
IMG_2992.jpg
IMG_2999.jpg
IMG_3025.jpg
IMG_3004.jpg
IMG_3005.jpg

最後には杵と臼を実際に触らせていただきました。予想以上の杵の重さによろめく子どもたち。

IMG_3027.jpg
IMG_3029.jpg

臼に首を突っ込んで、今にも臼を舐めるかのように感触を確かめる子供たちの姿もほほえましかったです。「五感で感じる」とはこのようなことをいうのでしょうね。

IMG_3031.jpg
IMG_3033.jpg

会の最後には1年生と2年生の代表児童がしっかりとお礼の言葉を伝えることができました。立派なあいさつに老人クラブやお手伝いの皆さんから大きな拍手をいただきました。

IMG_3037.jpg
IMG_3038.jpg
IMG_3039.jpg
IMG_3040.jpg
IMG_3042.jpg

▽給食の時間には全児童・全教職員に「きなこ餅」が配られ、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

IMG_3054.jpgIMG_3026.jpg

▽今日の「餅つき会」を企画していただいた南材老人クラブの皆様、お手伝いいただいた地域の皆様、年末のお忙しい中での企画、お手伝い、本当にありがとうございました。自分たち(子どもたち)に思いを寄せ、こうした機会をつくってあげようとされる、やさしい地域の方に囲まれた南材小の子どもたちは、本当に幸せです。皆様のお気持ちには、「地域の宝」である南材の子どもたちの、健やかな成長でお返しをしていきたいと思います。

IMG_2970.jpg
IMG_2973.jpg
2023.12.14 Thursday 16:17 | - | -
<< 12月13日 明日は「餅つき会」です | main | 12月15日 調理実習「炒めるおかず」 >>