1月21日〜1月25日は給食週間です!

 1月21日〜1月25日は,給食週間です。給食委員会がいろいろなイベントやTV放送をとおして,給食や食に関心を高めようと取り組んでいます。
 1日目は,業間の休み時間に「豆つかみ体験」を行いました。今回は,1,3,5年生が体験しました。箸を使って大豆を何個皿に移せるかを20秒間の制限時間で行いました。みんな真剣に取り組んでいました。
 昼のTV放送では,校長先生から給食についてのお話がありました。昔の牛乳の話(脱脂粉乳)や239円で工夫して給食を作っていること,給食を食べることができるまでには多くの人が関わっていることなどいろいろ紹介していただきました。また,給食委員からは,給食や食に関わるクイズを出題しました。答えの説明を聞いて,食に関心を持てたと思います。
 給食週間では,楽しく給食について考え,給食に関わる方々に感謝の気持ちを持てる取組を行っていきます。

P1211698.jpgP1211702.jpg

P1211701.jpgP1211704.jpg

P1211708.jpgP1211709.jpg

P1211710.jpgP1211714.jpg

P1211715.jpgP1211718.jpg

>P1211722.jpg

P1211726.jpgP1211729.jpg
  • 2019.01.21 Monday 19:19
  • Category: -
  • -
  • -

<< みんなのコンサート Site Top 3年1組道徳の授業 >>