不審者校舎侵入対策訓練を実施しました。

2019/05/15 水 11:28
今日の3時間,不審者が校舎内に不審者が侵入したことを想定した訓練を実施しました。
4階で不審者を発見し,声を掛けたが,応えずに,凶器を保持していることが分かったという想定でした。

昨年まででしたら,第1発見者が不審者に対応しながら,近隣の先生に連絡して,児童の安全を確保しつつ,職員室に知らせるということが求められていました。

しかし,今年は,PTAに購入していただいた無線があります。
第1発見者は,無線で素早く職員室に連絡を入れることができました。
無線を使ったので,不審者から目を離すことなく,各担任に一斉に連絡を入れることができました。
初動対応が,劇的に変わりました。

改めて,PTAの皆さんのバザーやベルマークの取組に感謝申し上げます。
本当に有り難うございます。

今日は,防犯訓練で活用した事例をお知らせしましたが,給食時のおう吐や休み時間の怪我,欠席の連絡など様々な場面で日常的に活用させていただいています。
入れてみて分かりましたが,改めて大変有効なツールです。
今は,職員室に1台と学級担任が保持していますが,今後は7学年部や技師さんたちの分も準備していきたいと思います。

無線のことを前面に書いてしまいましたが,お茶の水大学附属中学校の事案もあり,子供たちは私語を発することなく,真剣に訓練に取り組んでいました。
実り多い訓練となりました。
みなで反省点を検証し,さらなる改善につなげていきたいと思います。
CIMG3569.jpg CIMG3572.jpg
- | - | -

<< 応援合戦の練習を行いました。 | index | 令和元年5月15日(水)の給食 >>