仙台市立大野田小学校Blog

ようこそ仙台市立大野田小学校blogへ
<< 1学期後半がはじまります | TOP | 陸上記録会の練習がはじまりました。 >>

宮城県の郷土料理について学びました!

8月31日,4年1組では食育の学習で,宮城県の郷土料理について学びました。宮城県は,海や山に囲まれ,たくさんのおいしい食べ物,有名な料理があることを話合い,改めて郷土料理のよさについて考えました。栄養士の浦上先生からは,その日の給食に出された油麩やうーめんの歴史や栄養について説明していただきました。
これからも,食事の時に,宮城県の食材にも関心を持って食べてほしいと思います。
P1020725.JPG
P1020701.JPG
P1020729.JPG
この日の献立は,わかめご飯,うーめんスープ,油麩の卵とじ,冷凍みかん,牛乳です。油麩,うーめんの他にも,卵や仙台味噌など,県内産の食材が使われていました。
P1020736.JPG
おいしい!と,みんな,残さず食べていました。
author : 大野田小学校 | - | -