敬老の集い
2015.09.07 Monday | 学校全体

野村地区の「敬老の集い」に野村小学校の子どもたち29名が参加しました。
出番まで,控室で入念な練習を・・・
本番では,子どもたちの歌う校歌を一緒に口ずさむ方,昨年度完成した野村小オリジナル曲「若草の里 野村」の初めての披露に涙ぐみながら聞いてくださった方など温かく子どもたちの発表に耳を傾けていただきました。
控室での練習中,会場では古内地区で伝承されている田植え踊りが披露されていました。
見事な踊りは,子どもたちにも見せてあげたいものでした。
歌の発表の後は,子どもたちと会場の方々が「茶つみ」の歌で手遊びをして交流しました。思わずお年寄りも笑顔になる温かい雰囲気が会場をいっぱいにあふれました。
出番が終わると,ご褒美で,あんこもちやお雑煮など野村地区のお母さんたち心づくしのごちそうが。
社会福祉協議会の会長さんも,わざわざ控室においでになって,子どもたちに直接労いの言葉をかけてくださいました。
温かく地域の皆さんに見守られ支えられていることを,この会に参加して改めて感じるひとときでした。







author : 仙台市立野村小学校 | - | -