1学期後半の開始です!
2015.08.25 Tuesday | 学校全体

1学期後半の開始です。暑い夏休みを存分に満喫した子どもたち。
宿題や作品のほか,水泳の用意や体育着など,それぞれがたくさんの荷物を持って登校しました。
今朝も,これまでいつもお世話になっていたボランティアさんが久しぶりに一緒に歩いてくださいました。
また,交通指導隊の方も,早くから学校前の交差点でお世話してくださっていました。
自転車の高校生や中学生,そして元気に登校する野村小の子どもたちの姿に,「いよいよ始まったぞ」と気持ちが高まります。
野村スマートインターから学校までの通学路。歩道にかかり歩道を狭くしている雑草が気になっていましたが,これも,泉区役所で,学校開始に合わせて刈ってくださいました。
頻繁に通るバスやトラック,乗用車。危険と隣り合わせの歩道です。草を刈っていただいたおかげで,広くなりました。
地域の皆さんが子どもたちの安全のためにお力添えくださっていることに感謝です。
朝会では,生徒指導の先生から,大リーグのイチローを例にあげ,「早く生活リズムを整えること」「早ね・早起き・朝ごはんが大事」とお話ししました。
みんな真剣にお話を聞いていました。
また,明日から頑張りましょうね!





author : 仙台市立野村小学校 | - | -