野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< 交流学習〜カタールサイエンスキャンパス〜 | TOP | わくわくコミュニケーション >>

11月の生活目標は?

2016.11.04 Friday | 学校全体

DSC00079.jpg
生活朝会を行いました。
今月の生活目標は,「外に出て進んで運動しよう」です。

少しずつ寒くなってくる季節。
でも,外で運動したり遊んだりすると,体が温まります。
そして,何よりも,体力がつきます。健康になります。

「そのような生活をしましょう」と,今日の生活朝会は,先生のお話のあと,全校で長なわとびをしました。
DSC00080.jpg








DSC00095.jpg

低学年の子は,高学年の間に入って,入るタイミングをまねたり,先生やお姉さんに背中を押してもらったり。





DSC00099.jpg

高学年は,これまでも校庭で長なわで遊ぶことがあったので,さすがに上手です。






DSC00105.jpg

生活朝会の前には,賞状の伝達やスポーツの活躍の紹介をしました。
夏休み根気強く観察をした5年生が仙台市理科作品展で部会長賞をいただきました。

また,夏休みに時間をかけてていねいに描いた5年生の絵画が入賞しました。

「仙台市緑と花いっぱい絵画コンクール」で「宮城県造園芸協同組合賞」です。立派なたてをいただきました。

DSC00104.jpg

野球での活躍も光りました。週末野村小の校庭で練習に励んでいる『野村ジュニアドラゴンズ」は泉区の秋季大会で優勝です。
author : 仙台市立野村小学校 | - | -