野村小学校Blog

ようこそ野村小学校へ
<< よっちょれの絵完成 | TOP | 若草児童総会 >>

出前授業〜浄水場の仕組み

2015.06.05 Friday | 4年

CIMG4906.jpg

社会科の学習の一環でで,仙台市水道局の方においでいただき浄水場の仕組みについて学習しました。泥水を浄化する実験をしながら,水道水をつくる仕事について理解を深めました。
川から採ってきた濁った水に薬品を入れてかき混ぜました。始めはすばやく,徐々にゆっくり混ぜると,水中の汚れが固まって底に沈みました。
上澄み液を砂や砂利の入った容器でろ過すると無色透明になります。
理科室が,ミニ浄水場になったみたいでした。

CIMG4909.jpg  CIMG4920.jpg  CIMG4924.jpg  CIMG4925.jpg  CIMG4928.jpg
author : 仙台市立野村小学校 | - | -