地震想定避難訓練を実施しました。

 休み時間に地震が起きたことを想定しての避難訓練を実施しました。災害はいつ起こるか分かりません。地震が多い地域である宮城県では,避難訓練を繰り返して実施することはとても大切なことで,年度の早い時期に避難経路等を確認しておくことも学校生活にとっては欠くことのできないものです。
 避難訓練の子供たち様子では,先生方の指示に従って
   「お」・・・おさない
   「は」・・・はしらない
   「し」・・・しゃべらない
   「も」・・・もどらない
   「す」・・・すばやくならぶ

の約束をきちんと守って,訓練ができていました。「自分の命は自分で守る」ことの大切さを子供たちと確認し,これからの学校生活の中でいざというときに行動に生かしていくようにしていきます。御家庭でも,いざというときの行動について話題にしていただければ幸いです。
IMGP5602.jpgIMGP5605.jpgIMGP5609.jpgIMGP5610.jpg

<< 2年生学校案内 Site Top 田植え >>