9月27日 地域の方からの電話

校長室
秋晴れの朝。「警戒」を兼ねた巡視をしていると、町内会の掲示板にこんなポスターを見つけました。
IMG_0385.jpg


10月15日(土)は、本校も「授業日」とし、地域の防災訓練に参加します。17日(月)は「振り替え休業日」となります。

▽6年生・毛筆書写「部分の組み立て方」。画数も多く、形を取るのも簡単ではない「湖」。専科のアドバイスを意識しながら、3つの部分の組み立て方を意識して筆を動かします。

IMG_0402.jpg
IMG_0397.jpg
IMG_0399.jpg
IMG_0408.jpg

▽5年生は、明日、青葉区西公園で養蜂に取り組む方からの特別授業を受けます。今日は、それに先だって、GoogleEarthを使って西公園の位置を確認したり、新聞記事を見たりしながら、事前学習を行いました。実際の「西公園はちみつ」も試食し、「おいしい!」を連発していました。明日の授業が楽しみです。

IMG_0391.jpg
IMG_0396.jpg
IMG_0403.jpg
IMG_0405.jpg

▽4年生は太白学校給食センターの栄養士の先生をお招きした「食育」の授業。テーマは「体がよりよく成長するための生活」。これから成長期に入っていく子どもたちにとって、とても大切な内容でした。

IMG_0409.jpg
IMG_0412.jpg
IMG_0415.jpg

▽今日は、泉区にお住まいの小林純一様(NPO法人ハーベスト所属市民ボランティア講師)が来校されました。「コロナ禍で制限を受けているこどもたちが笑顔になるように」と、小林さんが作られた「折り句クイズ」を頂戴しました。県内の様々な学校を廻り、こうした活動をされているそうです。

IMG_0389.jpg
IMG_0390.jpg

小林さんは、8月に「河北新報こども新聞 週刊かほピョンプレス」に掲載された南材小の学校紹介を見て、このクイズを考えてくださったそうです。クイズには、記事の中に書かれた内容がたくさん含まれているのが分かります。文章が繋がるように、赤枠の部分に左側から文字を入れていくと、ある言葉が浮かび上がります。ぜひお子さんと一緒に考えてみてください。

IMG_0390_1.jpg

小林様、150周年に花を添える楽しいプレゼント、ありがとうございました。

▽昨日の夕方、地域のお年寄りの方から一本の電話をいただきました。それは、こんな内容でした。
--------------------
午後、河原町病院の薬局に行った際、道路に縁石があって、その段差をなかなか超えられず苦心していた。その際、学校帰りの南材小の子に手を引いてもらい、無事段差を超えることができた。とても助かり、ありがたかった。黄色いランドセルカバーを付けていたので、低学年の子かと思う。ぜひ学校でも褒めてあげてほしい。
IMG_0421.jpg
--------------------
こんなとてもうれしいご報告でした。さっそく先生方に子どもたちに聞いてもらうと、この方の手を引いたのは1年生のMくんだということが分かりました。担任はもとより、私や多くの先生方・職員からも「すばらしいよ!」と拍手を送りました。

子どもたちの「よさ」に目を向ける気持ち、子どもを取り巻く私たち大人は大切にしたいですね。こうした「うれしい電話」が今後も入ることを心待ちにしています。
2022.09.27 Tuesday 16:46 | - | -
<< 9月26日 海鋒義美先生没後25年記念事業演奏会 | main | 9月28日 西公園ではちみつが採れます >>