杜のひろば・立町「天文台に行ってきました」(7月10日実施)
- -
- by 適応指導センター
- 2023.07.13 Thursday 18:57
7月10日(月)、4人の通級生で仙台市天文台に行ってきました。
当日は30℃を超す猛暑の中、電車とバスを乗り継いで移動。到着した際のエアコンの涼しさは格別で生き返った気持ちになりました。初めにひとみ望遠鏡を見学し、次に新しくリニューアルしたプラネタリウムで月の満ち欠けする理由とアポロ11号の月面探査の様子を勉強しました。大型スクリーン一杯に映し出されるきれいな映像に感動しながら、クイズもあり楽しみながら学習することができました。午後は天体に関する展示物を見学し、各自学年に応じたしおりを使って学習してきました。
七夕直後の天文台学習でしたが、改めて宇宙の不思議さ、面白さを感じた1日でした。


当日は30℃を超す猛暑の中、電車とバスを乗り継いで移動。到着した際のエアコンの涼しさは格別で生き返った気持ちになりました。初めにひとみ望遠鏡を見学し、次に新しくリニューアルしたプラネタリウムで月の満ち欠けする理由とアポロ11号の月面探査の様子を勉強しました。大型スクリーン一杯に映し出されるきれいな映像に感動しながら、クイズもあり楽しみながら学習することができました。午後は天体に関する展示物を見学し、各自学年に応じたしおりを使って学習してきました。
七夕直後の天文台学習でしたが、改めて宇宙の不思議さ、面白さを感じた1日でした。


- -
- -