杜のひろば・立町「手打ちうどん作り」(6月30日実施)
- -
- by 適応指導センター
- 2023.07.13 Thursday 18:52
6月30日(金)、級内活動(ランチフェスタ)で手打ちうどんを作りました。
小麦粉に少しずつ塩水を入れながら手でこねていき、ボールの形にまとめます。次にビニール袋に入れて、100回以上足で踏みつけます。しばらくそのまま寝かせてから、打ち粉を振りかけながら生地を伸ばしていきます。ちょうどよい厚さまで伸ばしたら再び打ち粉をふりかけ生地をたたみ、切る作業に入ります。指先を気にしながら丁寧に切っていくとうどんのできあがり。
最後に自分が作ったうどんをゆで、急いで冷水で冷やし、トッピングを盛りつけて完成です。世界に一つの冷やしうどんができました。味は100点満点以上でした!


小麦粉に少しずつ塩水を入れながら手でこねていき、ボールの形にまとめます。次にビニール袋に入れて、100回以上足で踏みつけます。しばらくそのまま寝かせてから、打ち粉を振りかけながら生地を伸ばしていきます。ちょうどよい厚さまで伸ばしたら再び打ち粉をふりかけ生地をたたみ、切る作業に入ります。指先を気にしながら丁寧に切っていくとうどんのできあがり。
最後に自分が作ったうどんをゆで、急いで冷水で冷やし、トッピングを盛りつけて完成です。世界に一つの冷やしうどんができました。味は100点満点以上でした!


- -
- -