杜のひろば・八木山 「買い物ランチ〜レトルト編」
- 令和3年 > 神無月
- by 適応指導センター
- 2021.10.25 Monday 10:08
だいぶコロナ感染者も減ってきましたが,まだ本格的な調理実習は様子を見ているところです。そこで,「杜のひろば・八木山」ではレトルト食品を活用した「買い物ランチ」を計画しました。
近くの生協にみんなで行き,決められた予算内でご飯や麺にかけて食べるレトルト食品を選び,八木山市民センターの調理室で温めて食べました。
カレーのレトルトを購入した通級生が多くいましたが,種類が多いことに少々びっくりしました。
牛丼,カルボナーラのレトルトを選んだ通級生もいました。温めるだけの作業でしたが,それでもみんな楽しそうに取り組んでいました。
第二弾も考えているところですのでお楽しみに。
みんなで、「いただきます」

大きな鍋で温めます。

カレーはいろいろな種類がありました。

近くの生協にみんなで行き,決められた予算内でご飯や麺にかけて食べるレトルト食品を選び,八木山市民センターの調理室で温めて食べました。
カレーのレトルトを購入した通級生が多くいましたが,種類が多いことに少々びっくりしました。
牛丼,カルボナーラのレトルトを選んだ通級生もいました。温めるだけの作業でしたが,それでもみんな楽しそうに取り組んでいました。
第二弾も考えているところですのでお楽しみに。
みんなで、「いただきます」

大きな鍋で温めます。

カレーはいろいろな種類がありました。


- -
- -