2年生 野外活動 ホテル&夕食

 宿泊先ホテルエルファロは、パステルカラーで彩られたトレーラーハウスタイプのホテルです。88CD87A5-EB5C-4E9B-8AFF-BE0A168F4B40.jpeg
 夕食はクラスごとに分かれて、それぞれお店でいただきました。写真は3組「ニューこのり」の天丼です。あさり汁とデザートも付きました。E4F62DD7-757D-4DEF-9920-22E8847FD658.jpeg
旅行的行事 | - | -

1年生 校外学習、無事帰校しました。

予定を少し遅れましたが、全員が無事に全ての行程を終えて帰校しました。
バスから降りてくる様子は、少しの疲れと充実感に満ちた顔が見られました。山寺では、気温が高かった中ですが、全員がゴールのお堂まで登れたそうです。そして、アイスクリームがおいしかったと聞きました。最初の大きな行事を終えて、互いの絆を深めることができ、とても良かったです。ご家庭では、お土産話を聞きつつ、疲れを取るようお声がけください。よろしくお願いします。DSCN6009.JPGDSCN6014.JPG
校長ブログ | - | -

2年生 野外活動 1日目 制作体験

 五つのグループに分かれて制作体験をしました。写真はティーブーケのグループです。「世界に一つだけのお茶のブーケ」を作ろうと、大切な人を思い浮かべながら、それぞれブレンドして作りました。部屋には良い香りが漂い、とても素敵な時間となりました。制作後の質問コーナーも、生徒が司会をして、多くの質問も出て、最後は感想で締めくくるという充実したやり取りでした。6E270B87-2D27-4A1A-912A-5EF6D10EC0EE.jpeg DB93809E-AA93-48EF-B0B6-5A4FF76B9559.jpeg
旅行的行事 | - | -

1年生 校外学習(午後の部)

お弁当を食べて、午後からは、山寺登山にチャレンジです。
お互いに励まし合って班ごとウオークラリーを行いました。
予定を約30分ほど遅れて、山寺を出発し、現在バスで学校に向かっています。
到着も少し遅れる見通しです。お迎えの皆さまには、ご迷惑をおかけします。よろしくお願いいたします。
山寺での様子1653461214570.jpg
校長ブログ | - | -

2年生 野外活動 1日目 午後の研修

午後は、女川町研修です。津波到達点21箇所に建てられた石碑の一つを見ました。1000年後の女川を守るために、と当時の女川の子供たちが考えた言葉が刻まれています。19A9A758-8FDE-4530-BAE8-87C465247CCC.jpeg
斜度2%で海に向かっていくように道を計算して作られたそうです。初日の出の景色がすばらしく、観光客でにぎわうそうです。D442FA04-F599-4A6D-B222-4C45FAB45AC7.jpeg
マッシュパークを生徒たちはとても気に入ったようでした。CCD0AABD-C5A8-4868-96BC-540EE10589BD.jpeg
旅行的行事 | - | -

1年生 校外学習(午前の部)

1年生は、山形に着き、午前中は、陶芸体験平清水焼きにチャレンジしました。
陶芸教室の先生のアドバイスを受け、世界に一つだけの個性的なお皿、お椀作りを行いました。これからお楽しみのお弁当タイムです。との連絡がありました。(2学年の野外活動は、旅行的行事に、現地より報告がアップされています。ご覧ください)
kougaigakjusyuu1653448813831.jpg
校長ブログ | - | -

2年生 野外活動 1日目午前

 青空の下、予定通り、女川に到着しました。新しくきれいな建物がたくさん見えます。まずは、女川町庁舎で、震災講話を聞いています。皆、筆記用具を手に真剣にメモを取りながら聞き入っています。6B4B7B81-89B6-4E35-BD7F-02E8DEC24FE0.jpeg
旅行的行事 | - | -

最高のお天気、2年野外活動、1年校外学習へ

空には雲一つない快晴となりました。最高のお天気ですね。

本日は、2年生が女川・南三陸方面へ野外活動に、1年生が山形・山寺方面へ校外学習に元気に出発しました。2年生は、震災・防災学習のほか、海に親しむプログラムを予定しています。震災後にもたくましく海とともに生活する地域の人々に触れ、学びを深めてほしいと思います。
1年生は、学級・学年の絆を深めることを大きな狙いとして、平清水焼きと山寺登山参拝(ウオークラリー)にチャレンジします。互いに協力し大変な登山も乗り越えて、充実感・達成感を味わってきてほしいと思います。どちらの学年も、感染予防対策をとった上で、笑顔いっぱいに充実した研修になることを期待しています。
2年生:出発式
DSCN5987.JPGDSCN5991.JPGDSCN5992.JPG
1年生:出発式DSCN5999.JPGDSCN5996.JPGDSCN5993.JPG
校長ブログ | - | -