いじめ防止「きずな」キャンペーン集会が行われました

 11月22日(木)に、いじめ防止「きずな」キャンペーン集会が行われました。いじめストップリーダー研修会に参加した生徒から、「いじめ」がどのようにして起きるのかを、実例を紹介したVTRで説明しました。また、いじめの場面を見たまわりの人が、どのように行動するべきかを考える時間になりました。最後に「長中きずな宣言」の内容を振り返りながら、「いじめをしない・させない・許さない」の意識を高める集会になりました。
blog20181122a.jpgblog20181122b.jpgblog20181122c.jpg
- | - | -

ミニギャラリーに作品を展示しています

 太白区文化センター1階のミニギャラリーに、美術部のみなさんが作成した絵画や造形物などが展示されています。また、「チーム!長町プロジェクト」の活動を紹介したパネルや写真なども展示されています。11月16日(金)〜30日(金)までの約2週間開かれていますので、ぜひ一度ご覧ください。
blog20181116a.jpgblog20181116b.jpg
- | - | -

チーム!長町プロジェクト第40弾

 11月14日(水)に、「チーム!長町プロジェクト第40弾」が行われました。今回は
鹿野小学校の児童のみなさんや、学校支援地域本部の方々と活動を行いました。朝のあいさつ運動では、国道286号線や鹿野小の校門に立ち、元気な声であいさつしました。また、午後の花壇の花の植え替え作業は、鹿野公園・鹿野復興公営住宅・286号線沿いなど4か所で行いました。地域の方からは鹿野老寿会や鹿野復興公営住宅のみなさんにご協力いただき、パンジーや葉牡丹などの花を植えることができました。
blog20181115a.jpgblog20181115b.jpgblog20181115c.jpg
- | - | -

PTAのみなさん・長中生が地域で活躍!

 11月11日(日)には、子供たちやPTAの方々が多くの場で発表や活動をしました。
 生徒の発表では、太白区ふるさとまちづくりフォーラムに「チーム!長町プロジェクト」のメンバー代表が参加し、長プロの取組を発表しました。また、合唱部が「3年生ラストコンサート」をララガーデン長町にて行い、地域の方々に美しいハーモニーを披露しました。PTAからは「仙台市PTAフェスティバル」に参加し、学校紹介のパネルの展示や、NON(長町中おやじネットワーク)の皆様による出店などを行いました。地域で大いに活躍した1日になりました。
blog20181111a.jpgblog20181111b.jpgblog20181111c.jpgblog20181111d.jpg
- | - | -

我がまち絆プロジェクトが行われました

 11月9日(金)に、1学年生徒を対象に「我がまち絆プロジェクト」が行われました。今年度も鹿野地区・長町北部地区・長町南部地区の3つの民生・児童委員連絡協議会のみなさまにご協力いただき、高齢者のお宅への訪問学習や、集会所などでの交流学習を行うことができました。生徒たちは、自分たちの地域に住んでいる多くの方々からお話を聞くことができました。また、地域の皆様から中学生に期待したいことなどのお話をいただきました。生徒からは、地域のために何ができるかを考え役立っていきたい、という感想がありました。地域との絆を深めた学習になりました。
blog20181109a.jpgblog20181109b.jpgblog20181109c.jpg
- | - | -

いじめ防止「きずな」キャンペーン

 11月からいじめ防止「きずな」キャンペーンがスタートします。最初の取組として、11月1日(木)から5日(月)までの期間に、いじめ防止「きずな」キャンペーンのひとつである「朝のあいさつ運動」を行いました。生徒会を中心に7:50から8:10までの約20分間、286号線の歩道で横断幕やのぼりを掲げ、あいさつ運動を行いました。あいさつを通して「いじめをしない、させない、許さない」という意識を高めることができました。
blog20181105a.jpgblog20181105b.jpgblog20181105c.jpg
- | - | -