伝統の体育祭

雲一つない絶好の秋晴れの下、伝統の体育祭を実施しました。それぞれの競技で熱戦が繰り広げられましたが、中でも3年生が下級生をリードしてつくられたダンスは、それぞれのチムの持ち味が発揮され素晴らしいものになりました。長町中の良き伝統に、また新たな1ページが加えられました。本日はたくさんの保護者や地域の方々にお越しいただき、自慢の生徒達の誇らしい面をたくさんご覧に入れることができました。ありがとうございました。
20170926005.jpg20170926010.jpg20170926015.jpg20170926020.jpg
- | - | -

体育祭に向けて《其の四》

体育祭が明日に迫ってきました。それぞれの色のダンスの隊形もしっかりとつくられ最後の調整に余念がありません。午後は総出でグランド整備などの会場準備を行いました。教室には明日の出番を待っているTシャツが置かれ、黒板には目標も書かれました。明日は天気にも恵まれそうで、今から待ち遠しいです
blog0925a.jpgblog0925b.jpgblog0925c.jpg
- | - | -

体育祭に向けて《其の参》

 体育祭もいよいよ来週に迫ってきました。体育祭の目玉である応援合戦のダンス練習が熱を帯びてきました。赤いメガホンを持ち大きな声で指示をしている3年生のダンス委員を中心にそれぞれの色に分かれ練習に取り組んでいます。隊列も徐々に形になってきました。blog0921b.jpgblog0921c.jpgblog0921d.jpg
- | - | -

防災講話会

本日、防災講話会を開催しました。スマートサバイバープロジェクトから佐藤敏郎先生をお迎えして「3.11を学びに変える」と題して講演をしていただきました。佐藤先生が震災当時、勤務なされていた中学校での俳句の授業の話しや、大川小学校での出来事の遺族としての気持ちを熱く語っていただきました。防災の心構えや語り継ぐ大切さはもちろんのこと「命の大切さ」を考える貴重な時間を過ごすことができました。
blog0915b.jpgblog0915c.jpgblog0915d.jpg
- | - | -

体育祭に向けて《其の弐》

 体育祭の伝統の一つのTシャツ作りが、美術の授業で急ピッチで進められています。それぞれ縦割りで決められた色のシャツに、一人一人が自分で色づけしています。各学級で決められたデザインや自分の名前をデザインした型紙をつくり、スポンジで丁寧に着色していきます。
blog0913a.jpg blog0913b.jpg
- | - | -

体育祭に向けて《其の壱》

 本校の伝統行事の一つである体育祭が今月末に開催されます。今週は、各学年や学級でそれに向けた取組が本格化してきました。縦割り学級で行うダンス(応援合戦)は上級生が下級生に振り付けを教えながら教室で行われています。そして、1年生は初めて全員によるクラス対抗リレーの練習をしました。また、3年生は学年種目の「ジャンピングシート」を初めてやってみました。それぞれバトンパスやジャンプのタイミングに悪戦苦闘していました。
blog0908a.jpgblog0908b.jpgblog0908c.jpg
- | - | -

駅伝帰校報告

本日、寺岡地区で仙台市中学校駅伝競走大会が開催されました。夏休みの早朝から一生懸命練習してきた選手達は、長町中学校の代表として素晴らしい走りを見せました。男子は9位に入賞し県大会出場を決め、女子は33位でした。大会終了後、職員室で結果報告した3年生の選手の皆さんには、大きな拍手が送られました。
blog0906.jpg
- | - | -