現在位置
仙台市の指定登録文化財(仙台市HP) >
仙台市の指定・登録文化財 >
壽徳寺山門

「円門(まるもん)」とも呼ばれる,江戸時代後期の薬医門(やくいもん)

じゅとくじさんもん

壽徳寺山門

Judokuji Sanmon

In English
指定区分
Classification
仙台市登録 / 建造物
年代
Age
江戸時代 - 慶応2年(1866)

Quantity
1棟
指定年月日
Designated Date
平成7年(1995) 09月05日

所在地
Location

宮城県仙台市青葉区国見1丁目15-1
Google mapへのリンク

解説
Description

壽徳寺は,伊達氏と共に福島から岩出山を経て仙台に移った。壽徳寺山門は,慶応2年(1866)に建立された,切妻造(きりづまづくり)桟瓦葺,一間一戸(いっけんいっこ)の薬医門(やくいもん)で,観音開きの扉が付く。一間の通用口が円形になっているところから,別名円門と呼ばれている。昭和35年(1960)に柱の基礎部分を修理している。

このページのトップへ戻る