新根白石小学校ブログ

<< 本日は,校庭の雪も少しずつとけてきました。 | main | 本日は,4校時限の授業です。 >>

本日は,朝活をTV放送と体育館で分かれて行いました。

 2月7日(火)は,日中はだいぶ暖かくなり校庭の雪もとけて,ぬかるむところが多く使用は難しくなりました。
 朝活は,1・3・6年生は,体育委員会がTV放送を通してストレッチや体ほぐしの運動を行いました。子供たちは,TV放送を見ながら教室でストレッチを頑張りました。その後は,体育委員が指示する動きの反対の動きをする,ちょっと考えてから行う頭を使う運動でした。それでも,体の反応を早くして一生懸命取り組んでいました。
 体育委員は放送室から運動の説明や指示を出しました。
P2072138.jpg P2072152.jpg
 1・3・6年生は,教室でTVを見ながら取り組みました。
P2072123.jpg P2072124.jpg
P2072126.jpg P2072128.jpg
P2072140.jpg P2072143.jpg
P2072146.jpg P2072149.jpg
 2・4・5年生は,体育館で短縄を使っていろいろな跳び方に挑戦しました。できるとカードに記入する子もいました。
P2072136.jpg P2072129.jpg
P2072130.jpg P2072135.jpg
P2072134.jpg P2072133.jpg
 4年生は,国語「新しい数え方を考えよう」の学習を行いました。生き物や道具,食べ物など,いろいろな数え方について調べ,発表をしました。『カニは,〇杯と数えるのを知りました。』『でも,生きているときは,〇匹で,売られるときには,〇杯になるんだ。』と補足する子もいて,しっかり学習できていると感心しました。
P2072169.jpg P2072172.jpg
P2072175.jpg P2072170.jpg
 5年生の廊下には,図工「進め!ローラー大ぼうけん」の作品が掲示してありました。ローラーを自由に操り模様を作ったり,できた模様に絵を描き加えたりするなど,楽しく取り組んだのが伝わる作品でした。
P2072153.jpg P2072154.jpg
P2072159.jpg P2072158.jpg
 2年生は,道徳「ゆきひょうのライナ」の学習を行いました。主人公のライナがさぎに食べられる魚を目の前で見て,『さぎが生きていくためには仕方がない』という考えと『食べられる魚がかわいそう』という相反する考えを抱き,その後自分が同様の状況に陥った際に葛藤するという内容です。子供たちにとって,食べ物を見たときに動物のどの部位を食べているかを考えるのは難しいですし,今まで生きていた生き物を自分たちが食べているという事実を認識するのは難しいです。今回の授業では,食べ物として生きている動物の生命をいただくことを認識して,そのことに感謝する気持ちを高めてもらいたいです。2年生は,難しいながらもよく考えていました。
P2072176.jpg P2072177.jpg
P2072179.jpg P2072180.jpg
 3年生は,社会科「事故や事件からくらしを守る」の学習で,防犯などで地域で活躍している方や取組,設備などについてクロームブックで調べ,調べたことを発表しました。防犯まもライダーや安全マップ,カーブミラー,こども110番など,みんなでいろいろ調べることができ,発表を聞いてよい勉強になっていました。また,感想発表には多くの手が挙がり,関心を持って聞けていたのが伝わり,うれしくなりました。
P2072183.jpg P2072187.jpg
P2072188.jpg P2072190.jpg
P2072194.jpg P2072198.jpg
P2072200.jpg P2072203.jpg

 明日は教職員の研修会があるので,業間短縮で4校時限になります。1〜5年生は,弁当持参日です。準備をよろしくお願いします。6年生のみ給食があります。下校は,全校13時頃になります。
校長ブログ | - | -