4年生がすずめ踊りについて学びました!
- -
- by 仙台市立大和小学校
- 2022.09.02 Friday 16:35
8月30日(火),仙台市文化財課の職員の方に来ていただき,すずめ踊りの歴史についてお話をしていただきました。4名の石工さんが石垣の完成を祝ってその場で考えて踊ったことが始まりであることやその歴史の壮大さに心を掴まれ,真剣な眼差しで話を聞いていました。

子供たちは,瓦や石垣の一部など様々な資料に触れるなど,貴重な体験をしました。すずめ踊りを受け継いで広めていくことの大切さを感じ,運動会で披露することに胸を高鳴らせていました。

子供たちは,瓦や石垣の一部など様々な資料に触れるなど,貴重な体験をしました。すずめ踊りを受け継いで広めていくことの大切さを感じ,運動会で披露することに胸を高鳴らせていました。
- -
- -