1年生校外学習 続編
校外学習の様子について、続きを紹介します。
午前中の活動として、平清水七右エ門窯における陶芸体験を行いました。

講師の先生に制作手順を説明してもらう場面では、洗練されたプロの手さばきに釘付けになり、生徒たちから「おおー!」と歓声が上がる場面もありました。

制作が始まると、茶碗・湯呑み・スマホスタンドなど・・・。それぞれ創意工夫を働かせて制作していました。

できあがった作品は、9月の文化発表会で展示する予定ですので、ぜひ御覧いただければと思います。
(担当 W・A)
午前中の活動として、平清水七右エ門窯における陶芸体験を行いました。

講師の先生に制作手順を説明してもらう場面では、洗練されたプロの手さばきに釘付けになり、生徒たちから「おおー!」と歓声が上がる場面もありました。

制作が始まると、茶碗・湯呑み・スマホスタンドなど・・・。それぞれ創意工夫を働かせて制作していました。

できあがった作品は、9月の文化発表会で展示する予定ですので、ぜひ御覧いただければと思います。
(担当 W・A)