校外学習に行ってきました!

11月14日(火)に仙台市葛岡清掃工場へ校外学習に行って参りました。
4年生では,社会科の勉強で「ごみのゆくえ」について学習しました。

DSC_3622.jpg
学校での学習を通して知識を蓄え,校外学習で実際に体感することで知識を深めていくことができました。
DSC_3613.jpg
目の前で,クレーンの操作をしていただきました。
迫力を感じると同時に,ごみの量の多さを実感しました。
DSC_3629.jpg
DSC_3627.jpg
学年 > 4年 | - | -

令和5年度 文化芸術による子供育成推進事業(4年)

11月13日(月)に芸術家の派遣事業として,ほうねん座様にご来校いただきました。
体育館にて,和太鼓の演奏や獅子舞の演舞を披露していただきました。DSC_3566.jpg
和太鼓を打つ体験もさせていただきました。
DSC_3582.jpg
DSC_3588.jpg
日本の伝統文化に肌で触れることができた貴重な経験となりました。
DSC_3607.jpg
学年 > 4年 | - | -

心を一つに!学習発表会!

 11月10日(金)に学習発表会が行われました。天気にも恵まれ,多くの来賓の皆様,お家の方々,地域の方々に見て頂くことができました。ありがとうございました。子供たちは約2か月前から合唱や合奏,劇の練習に取り組んできました。各学年それぞれが日々学習していることを気持ちを込めて披露しようという姿勢が伝わる発表会になりました

【1年生】 劇「11ぴきのねこ」

【2年生】 合唱・合奏「音楽のおくりもの」
P1020188.JPG

【3年生】 音楽劇「モチモチの木」

【4年生】 合唱・合奏「心強く,心優しく共に未来へ」
DSC_3455.JPG

【5年生】 劇「猫の事務所」
DSC_3483.JPG

【6年生】 合唱・合奏「絆〜ともにつなぐ未来へ〜」
DSC_3531.JPG
学校行事 | - | -