八木小ブログについて

 10/25より,八木小ブログを再開しています。

 今の学校の様子とともに,今年度を振り返りながら記事を投稿していきますので,よろしくお願いします。

 過去の投稿は,その行事等が行われた日付にしています。そのため,新しく投稿した記事が一番上に来ない場合がありますので,ご注意ください。

 投稿を探しやすくするため,カテゴリー分けをしました。
 今年度の新しい投稿は,どこかのカテゴリーに入っています。
 カテゴリーの数字が増えたら,クリックして,見てください。

 記事の画像については画質を落とすなど十分に配慮しておりますが,問題がある場合には,お手数ですが学校までご連絡ください。
校長室より | - | -

外部講師による食育の授業

本校では,全ての学年の子供たちに,
太白給食センターの栄養士の先生を講師にお迎えして,
食育の授業を行っています。
今日は4年生の授業です。

担任が持っているのは,腕の骨の模型です。
子供の骨と大人の骨を比べています。
IMG_1202.JPG

このように大きく成長するために,何をすればいいかな?
子供たちの意見をもとに,
「体がよりよく成長するための生活」について考えました。
IMG_1204.JPG

子供たちは,より良い成長にバランスの良い食事が大切なことを学び,
ワークシートを使って朝ごはんのメニューを考えていました。
IMG_1203.JPG
学年 > 4年 | - | -

2学期始業式

10月13日に,第2学期の始業式を行いました。
体育館に,2年,3年,6年生が集まりました。
IMG_1171.JPG

2年生と3年生は,初めての体育館での始業式です。
大変立派な態度で式に臨むことができました。
IMG_1175.JPG

スマイル&チャレンジで頑張ろう!
IMG_1170.JPG

代表児童から,2学期の抱負などの発表がありました。
すばらしい発表でした!!
IMG_1178.JPG

始業式の後には,生徒指導の先生から,
2学期の学校生活についてのお話がありました。
IMG_1189.JPG

最後に,転入してきたお友達の紹介です。
IMG_1192.JPG

2学期も,職員一同子供たちのために頑張ります。
よろしくお願いします。
学校行事 | - | -