冬休み前朝会
令和3年最後の登校日となる今日,冬休み前の朝会を行いました。今朝は東北放送の取材がありました。
朝会では,校長が次のようにお話をしました。
「冬休みには,親戚の方がいらっしゃったり,こちらから出かけたりと楽しみなことが予定されている人もいると思います。そのようなときは心を込めて丁寧に挨拶をするように心掛けましょう。また,冬休みは家族と一緒に過ごす時間が多く取れる休みだと思います。ぜひおうちの仕事を手伝ったり,いつもはなかなか話せないことを話したりして,家族と一緒にこの一年を振り返り,新たな一年の目標を決める冬休みにしてほしいと思います」
その後賞状伝達を行いました。また,生徒指導担当からは,「は・ひ・ふ・へ・ほ」で冬休み中の生活について気を付けることや心掛けることについてとお金の使い方について話をしました。




朝会では,校長が次のようにお話をしました。
「冬休みには,親戚の方がいらっしゃったり,こちらから出かけたりと楽しみなことが予定されている人もいると思います。そのようなときは心を込めて丁寧に挨拶をするように心掛けましょう。また,冬休みは家族と一緒に過ごす時間が多く取れる休みだと思います。ぜひおうちの仕事を手伝ったり,いつもはなかなか話せないことを話したりして,家族と一緒にこの一年を振り返り,新たな一年の目標を決める冬休みにしてほしいと思います」
その後賞状伝達を行いました。また,生徒指導担当からは,「は・ひ・ふ・へ・ほ」で冬休み中の生活について気を付けることや心掛けることについてとお金の使い方について話をしました。





- | - | -