私たちの作品展

 本日から特別支援学級の児童の作品を展示した「私たちの作品展」がせんだいメディアテークで開催されています。本校のひまわり・たんぽぽ・こすもす・すずらんの子供たちが色紙で作製したちぎり絵の「いぬ」と「ねこ」も展示されています。今日は地下鉄に乗って作品展を見に行ってきました。1.jpg2.jpg
- | - | -

卒業会食

今日から卒業生との会食が始まりました。校長室で1回7〜8名。ランチプロジェクトのメンバーが,日程や話題など計画してくれました。1.jpg2.jpg3.jpg
- | - | -

給食週間5日目

 給食週間は本日が最終日。今日の献立は,「人気メニュー」,肉団子のトマト煮・海藻サラダ(青じそドレッシング)・ベイクドポテトにミルクパンと牛乳でした。昼の放送は給食でお世話になっている沖さんと門脇さん,搬送トラックの運転手さんに代表児童が感謝のお手紙をお渡ししました。「いつもありがとうございます」「おいしい給食をこれからもよろしくお願いします」など,一言添えて渡すことができました。1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg
- | - | -

給食週間4日目

 今日の献立は「高知県の料理」。かつおのあんかけとぐるに,ぽんかんにご飯牛乳です。ぐるにとは,寒い冬に身体を温めてくれる効果の高い、大根、人参、ゴボウ等の根菜類や、里芋、コンニャク、厚揚げ豆腐等を、サイコロ状に角切りにして、シンプルな味付けで『仲間(=グル)』にして煮込む料理のことのようです。
昼の放送では,給食標語で入選した児童の表彰と,牛乳パック詰め大会入賞の表彰を行いました。1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg
- | - | -

給食週間3日目

 給食週間3日目になる今日の献立はイタリアの料理。とり肉のバジル焼きと野菜サラダ,ペンネアラビアータと小チョコレートパンでした。昼の放送では「ビーンズファイト!」の下学年の部が行われました。どの子も代表者だけあってとても豆つかみが上手で隣の器に移す動きがすばやく,1年生の優勝者は1分間で34個という結果でした。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
- | - | -

自分づくり夢教室

自分づくり夢教室を開催しました。アナウンサーで朗読家の渡辺祥子さんが, 5・6年生を対象に,花岡大学の「百羽のツル」の朗読,早口言葉のウォーミングアップと早口言葉,仕事や働くということについてのお話…と子供たちが自分事として受け止めやすい内容で,夢「一日一日その一瞬一瞬を大切に〈夢中になって〉生きる!!」などお話くださり,最後は「今を大切に他人と比べず,自分が大切だと思うことに夢中になって取り組んでみよう!!というメッセージで締めくくられました。子供たちは引き込まれるようにお話に聞き入っていました。1.jpg1-1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg
- | - | -

お話朝会

今日のお話朝会は,放送での朝会で,各教室でお話を聞きました。「あいさつをしっかりしましょう」と校長がお話をした後、保健委員会が「かぜ!インフルエンザ!まるばつクイズ」でかぜやインフルエンザ予防のお話をしました。最後に校歌を歌いました。1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg
- | - | -

6年生出前授業

 1月21日6校時,八木山中学校の先生が外国語と算数の授業をしてくださいました。英語で伝言ゲームをしたり,入りたい部活を話したり,算数は,トランプを使って赤のカードはマイナスの数,黒のカードはプラスの数として手持ちのカードの数を計算し,グループの合計で競うゲームでした。どのクラスも先生方の授業に引き込まれ,楽しい授業が展開されていました。1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg
- | - | -

給食週間2日目

 今日の献立は北海道の料理,さけフライ・どさんこ汁・いよかんです。昼の放送では,「食リポ大会」が行われ,さけフライやどさんこ汁を食べて,その感想を3人が食リポしてくれました。フライのサクッとした衣やどさんこ汁の野菜の食感・こくのあるスープをしっかり伝えてくれていました。1F配膳室の前には,給食委員会が毎日掲示してくれている給食栄養表があります。下膳の時はそれぞれの担当のところでみんなの下膳のお手伝いをしてくれています。最後に給食パートの方にみんなで「ごちそうさま」。今日もおいしくいただきました。1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg
- | - | -

今日から給食週間です

 太白給食センターの給食週間は今日から24日(金)までです。今日は宮城県の料理として笹かまぼこや油麩入りけんちん汁と八木山小学校のリクエストメニュー「ずんだだんご」がでました。ごはんはわかめご飯でした。昼の放送は給食委員会が企画した「ビーンズファイト!」(まめつかみ競争)の高学年の部でした。1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg
- | - | -